質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

789閲覧

rails redirect後errors.messagesを拾う方法について

Kimsehwa

総合スコア312

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/03 06:52

app/model/items.rb

def bulk_insert validate: true if validate unless valid? return false end end ...

app/controller/items_controller.rb

def save if @item.try!(:bulk_insert) redirect_to action: :xx, id: @item.id else flash[:item_params] = update_params redirect_to action: :new, itemid: update_params["item_id"] end end def new   @item = @xx.find_by(xx_id: xx_params) end

app/views/items/new.slim

- if @item.errors.any? binding.pry

上記のようなコードがあって

unless valid? return false end

に引っかかってfalseが返った時のerrors.messagesの内容を
redirectされたnew.slim上で拾いたいですが、方法がよくわかりませんでした。

app/model/items.rb上でbinding.pryしてみるとerrors.messagesの値は確認できましたが、

redirect_to action: :new, itemid: update_params["item_id"]

されてerrors.messagesを拾うにはどう風に実装した方がよろしいでしょうか。

何か参考できるのありましたらご教示ください。

よろしくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

redirectしてしまうとerrorを補足することができないかと思います。処理に失敗した場合はrender :newとすれば良いかと思います。

scaffoldで作るとエラーの詳細表示や、コントローラーでのrenderなどがきちんと書いてありますので、参考になるかと思います。

投稿2018/12/05 16:42

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問