質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

1062閲覧

ファイルを入れるフォルダの作り方

ieyusaku

総合スコア18

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/02 12:10

このサイトhttp://creata.hatenablog.com/entry/2016/12/03/212340のことでよく分からない点があります。

以下に簡単な例を示す。

A:以下の一行をコピーして、テキストエディタ等を使って、"helloworld.py"という名前のファイルを作成する。

作成したら、そのファイルを適当なフォルダにおいてください。

※ ここでは、C:\Usersに置くものとします。

print ("Helloworld")

真ん中あたりにこのような記述があったのですがファイルを適当なフォルダに置く、というのがどうやればいいか分かりません。
テキストエディタでファイルは作れてもどうやってフォルダを作るのかが分かりません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

どこかフォルダを開いておいて、右クリック>新規作成>フォルダ でフォルダが作れます
#デスクトップでも作れますぜ

投稿2018/12/02 12:16

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

エディタの「名前を付けて保存」あたりから当該ディレクトリまで行って、そこに保存すれば良いです。

あるいはとりあえずデスクトップにファイルを保存しておき、エクスプローラでC:\Usersを開いてドラッグアンドドロップしても良いでしょう。

C:\Usersはwindows環境ならデフォルトであるフォルダなので今回はフォルダを作る必要はありませんが、もし作りたければエクスプローラでC:\Usersを開き、右クリックして新規作成→フォルダーなどで行けると思います。

(ただし、C:\Usersは各ユーザのデータに該当するフォルダが置かれる場所なので、普通はここにファイルを置くことはないと思います。管理者権限も必要でしょうし。置くならC:\Users\あなたのユーザ名 ではないでしょうか)

投稿2018/12/02 12:22

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問