質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Thymeleaf

Thymeleaf(タイムリーフ)とは、Java用のテンプレートエンジンで、特定のフレームワークに依存せず使用することが可能です。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

Q&A

解決済

3回答

10472閲覧

[SpringBoot]確認画面のリロード対応

k499778

総合スコア599

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Thymeleaf

Thymeleaf(タイムリーフ)とは、Java用のテンプレートエンジンで、特定のフレームワークに依存せず使用することが可能です。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

1グッド

1クリップ

投稿2018/12/01 00:25

現在この投稿に設定したタグの技術を使ってWebアプリケーションの実装をしています。

質問があるのですが、
結論から言うと、
確認画面のリロード対応はどのようにしたらいいでしょうか?

現在
入力フォーム画面→確認画面→完了画面
を作っています。

しかし現在している実装では確認画面でリロードをするとFormの値がnullになり、ヌルポで落ちます。
確認画面をリロードしても値が入ったまま同じ状態のページを表示するにはどうしたらいいでしょうか?

現在の実装はこちらです。
入力フォーム画面の確認ボタン押下時に「executeConfirm」メソッドを呼び出し、リダイレクトして「confirm」メソッドを実行してGETで確認画面を表示します。

Java

1 2 3 4 5 @PostMapping("/confirm") 6 public String executeConfirm(@ModelAttribute("confirmForm") ConfirmForm confirmForm, RedirectAttributes redirectAttributes) { 7 8 redirectAttributes.addFlashAttribute("confirmForm", confirmForm); 9 10 return "redirect:/confirm"; 11 } 12 13 14 @GetMapping("/confirm") 15 public String confirm(@ModelAttribute("confirmForm") ConfirmForm confirmForm) { 16 17 return "/confirm"; 18 }
A-pZ👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

画面遷移的にリダイレクトさせる意味がないところがちらほら

入力画面 │ (POST) ├─────(エラー処理)──────→入力画面 ※ URLを戻すならリダイレクト ↓ 確認画面 │ (POST) ├─────(エラー処理)──────→入力画面 ※ URLを戻すならリダイレクト ↓ (登録処理) │ (リダイレクト) ↓ 完了画面

こんなルートであればいいのかとおもうけど

投稿2018/12/01 08:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2018/12/02 22:15

回答ありがとうございます。 質問があるのですが、リダイレクトするしないの基準はどのような点で考えられているのでしょうか? 入力画面から確認画面に遷移するときはPOSTで行ってSEO対策(URLの正規化)のためにもリダイレクトしてGETでconfirm用のURLでページを表示するのかと思っていました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/03 02:32

再処理させたくない or URLを切り替えたい あたりをポリシーですな そもそも http://www.example.com/ http://www.example.com/index.html のように同じ画面をさす別々のURLが存在してるのがいけないってやつじゃなかったけ(URL正規化)
k499778

2018/12/04 06:20

getリダイレクトせずにpost内で画面遷移するようにしました
guest

0

Flashスコープに格納したものは一度レスポンスを消費すると必ず消えるものなので、リダイレクトした画面でブラウザの更新をする操作をされると、空のオブジェクトになるものです。

システムに格納する値の保存タイミングや画面の仕様で決めることではありますが、リダイレクト先で表示された画面でブラウザのリロードをしても処理を続行したい、つまりこれはリダイレクト=GETメソッドでのパラメータ送信を許容することになってしまう懸念が増えてしまいますので、リダイレクト時にクエリパラメータを付与することはよろしくないので、以下の方法があるかと。

  • Flashスコープをやめてセッションスコープにする
  • 確認画面でのリロードはエラーとし、入力画面からやり直させる

投稿2018/12/01 03:17

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2018/12/02 22:17

回答ありがとうございます。 セッションスコープで一度試してみます。
guest

0

入力画面⇢確認画面(入力画面の入力値をhiddenにしておく)で行けると思います。

投稿2018/12/01 01:39

hinoko58

総合スコア112

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2018/12/02 22:19

回答ありがとうございます。 試してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問