質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

2016閲覧

DBに保存してあるローカルやファイルサーバー上のファイル(画像、エクセルその他各種)をブラウザから開きたい

it_solution_lab

総合スコア71

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/29 03:57

WEBアプリを作成しておりますが、WEBサーバー上ではなく、自分のローカルPC環境、ファイルサーバーなど、エクスプローラーで見えるファイルについて、
file api など使って ブラウザから、DBにたとえば c:\data\test.xls と記録しておき、
ブラウザ画面では ソースに
DBから参照したパスを含んで
<a href="c:\data\test.xls">表示</a> と指定して、クリックしたらEXCELが起動してファイルを表示する
といったことは可能でしょうか?
EXCELだけでなく、その他の PC側にインストールされているアプリケーションで、拡張子などで関連付けされている
ファイルに応じて、アプリケーションを起動して内容を確認することは可能でしょうか?

input type="file" を使って、ローカルの画像ファイルをプレビューで表示することはできたのですが、
ファイル選択をせず、DBにあるファイルパスを使って、画像も含め、さまざまなファイルを
内容確認したいのですが、可能なことでしょうか?

よろしければ回答お願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

<a href="c:\data\test.xls">表示</a> と指定して、クリックしたらEXCELが起動してファイルを表示する

といったことは可能でしょうか?

できません。
たとえセキュリティの制限を無理やり取り外しても「関連付けで表示」は出来ません。

投稿2018/11/29 04:14

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

0

投稿2018/11/29 04:15

編集2018/11/29 04:19
tekka

総合スコア514

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2018/11/29 04:17

リンクのURLが表示されているURLと違うようです。
tekka

2018/11/29 04:19

失礼しました。修正しました。
it_solution_lab

2018/11/29 11:29

回答ありがとうございます。 意味があまりよくわからなかったのですが、ブラウザ以外の何かを起動しなければならない?ようですので、 ちょっと目的とはあいませんでした。ありがとうございます。
guest

0

自己解決

みなさま、いろいろご意見いただきまして、ありがとうございます。
質問サイトのマナーにつきましてもご指導いただきまして、ありがとうございます。
本件はもともとWEBシステムで動作しているところに、大量のローカルデータがあるクライアントのデータをどうするか?という問題でWEB以外のシステムを使うこともローカルデータをサーバーにあげることもできず、
カスタマイズでなんとかなるのか、ならないのかを知りたくて、当方の知識だけでなく、何かご存知の方がいらっしゃればその方法を、と思ったことでご質問させていただきましたが、
守秘などとの問題もございますので、多くを語ることがはばかられ、知りたいことを端的に述べたのですが、
失礼にあたるようでしたので、
大変申し訳ございませんでした。
以上、終了とさせていただきます。ありがとうございました。

投稿2018/12/22 23:58

it_solution_lab

総合スコア71

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

いずれにしても何かしらの方法でPHPが動作しているWebサーバーにアップロードしたものを確認することになります。
ローカルファイルをそのまま参照はできません。

投稿2018/11/29 04:48

m.ts10806

総合スコア80842

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

it_solution_lab

2018/11/29 11:25

回答ありがとうございます。サーバーにアップしない方法を伺っておりまして、 残念ながら、目的とは異なります。
m.ts10806

2018/11/29 11:27

ですから、できませんと言ってます。他の回答にもついています。 「(結果的に)残さない」ならできますが「アップしない」はできません。
it_solution_lab

2018/11/29 11:34

はい、ありがとうございます。 サーバーにアップすればできる方法はわかっているので、あえての質問でした。 いろいろ、調べてもわからなかったので、どなたか知っている方はいらっしゃらないかな、と。 無理というのでしたら、そこまでのことです。 ありがとうございます。 私もクライアントに相談されたため、自分だけの知識でなく、他のすばらしい技術者の方に、ダメといわれれば、説明材料になります。
m.ts10806

2018/11/29 14:41 編集

Web以外でやってください。 正直「なぜそうしたいか」「なぜそうする必要があるか」が不明なのでこれ以上はアドバイスできません。 また、質問サイトでの回答を根拠とするのはそのクライアントにも失礼ですしやり口としてはNGなのでやめてくださいね。 回答者にもサイトにも一切責任は問えません。
tekka

2018/11/29 13:36

まあ良いんですけど、出来ない裏付けをとる目的で質問するのは、ちょっと失礼じゃないですか?
it_solution_lab

2018/12/04 02:45

そうなるんでしょうか?私自身の知らない知識を知ってる人がいるかもしれない、と思って質問することが 失礼に当たる、とはどういうことでしょう。 やりたいことをできる方法について、調べることの一環だと思うのですが、 失礼に当たるなら申し訳ございません。 また、質問サイトの回答を根拠にするな、とのことですので、申し訳ございません。 知っている人がいらっしゃらない、できないとおっしゃる人がいる、ことが知識の蓄積となり、回答の根拠にできる、と思ったものですから。 なぜそうする必要があるのか、なぜそうしたいのかは、 データの容量が大きすぎで、何テラもあるので、WEB系サーバーに上げるのは契約の関係で要領を超えることと、ファイルサーバーをWEBサーバーにするのは、その他のデータもあるためできるだけ避けたいからです。 できない(セキュリティ事由、ほか)ようですので、この質問は終わります。 皆様、お知恵をお借りいたしましてありがとうございました。
m.ts10806

2018/12/04 03:01

終わるのであれば ついた回答からベストアンサーを選ぶか 自身で回答を書いてその回答をベストアンサーとし 「解決済み」としてください。 何テラもあるのでしたらアップロードなしにデスクトップアプリにしても同じですよ。普通にExcelなりなんなり開いたらいい話です。 わざわざWebでやる意味がありません。
tekka

2018/12/04 08:30

>失礼に当たる、とはどういうことでしょう。 出来ない裏付けを取りたい旨を、最初から質問に書くべきではありませんか? そうすれば、その見地からの回答が得られたはずです。 自分の言いたいことが先にあったのでは、質問する意義自体が問われると思いますが。
m.ts10806

2018/12/04 08:49

これは私見ですが 「裏付けをとる前提の内容」 だとそれはフェーズ的には「技術検証」になるのでそもそも質問じゃなくなってくると思うんですね。本来は専門家や業者にきちんと対価を払ってやってもらう内容という意味で。
it_solution_lab

2018/12/22 23:49

思いがいたらず、いろいろと申し訳ございません。 ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問