質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

4回答

1784閲覧

ホスト設定てざっくりいうとなんなんでしょうか。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2015/09/11 10:20

こんにちは。Web制作会社で働く新人ディレクターgohansukunameです。
現場ではまだまだ聞き慣れない単語が飛び交う毎日です。

先輩> おい、gohansukuname!! 今開発中のWebサイト確認するためにお前のPCでもホスト設定しといて!

gohansukuname> は、はい。(ホスト設定てなんだ・・なんとかググりながら設定し、確認できるようになる)

ズバリ、ホスト設定てなんなのでしょうか。なぜホスト設定をするとAWS上にアップしているWebサイトが確認できたのでしょうか。
あまりにも初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか解説いただけると助かります!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム
この資料良くできています。第7回まで読むと、そこそこの知識は身につくのではないかと思います。
後は、どんどん実践して経験を積んでください。

投稿2015/09/11 13:03

Ken.sakanakana

総合スコア1768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/11 13:33

とても良いスライドを紹介いただきありがとうございます! ざっと4回まで読みました。今日中に7回まで読んでおきます。
guest

0

ネームベースバーチャルホストしているんじゃないでしょうかね?

例えばこんなのです(Apache の例)。

<VirtualHost *:80> ServerName oreore.example.com # その他色々 </VirtualHost>

例えば、このサーバの IP アドレスが 192.0.2.123 だった場合、http://192.0.2.123/ では閲覧できません。

代わりに /etc/hosts に下記を追記して、

192.0.2.123 oreore.example.com

http://oreore.example.com/ とアクセスする必要があります。


もっとも、そんなことしなくても、バーチャルホストの設定で次のようにして、

<VirtualHost *:80> ServerName oreore.example.com ServerAlias oreore.*.xip.io # その他色々 </VirtualHost>

http://oreore.192.0.2.123.xip.io/ にアクセスすればいいです。

投稿2015/09/11 12:16

ngyuki

総合スコア4514

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/11 13:31

はじめまして。丁寧なご回答ありがとうございます! そういうことだったんですね。納得です^^ フォローさせていただきますので、また何かありましたらよろしくお願い致します。
guest

0

ベストアンサー

www.yahoo.co.jpやwww.google.comなどへアクセスする際にIPアドレスでアクセスする事は無いと思います。
www.google.comでアクセスした時にここのサーバへアクセスしなさいね、とDNSサーバが解決してくれています。
開発中のサイトでドメイン登録をしていない場合、IPアドレス指定でのアクセスとなります。
それでは面倒であったり、プログラム内でドメイン名を利用しているとブラウザ確認中にドメイン解決が出来ずにリンクが切れてしまいます。
そのため、自分のマシンに下記のようなホスト設定を行うと
1.2.3.4 hoge.hoge
hoge.hogeへのアクセスで 1.2.3.4 のIPアドレスでアクセスができるようになります。

投稿2015/09/11 10:31

CharmSystems

総合スコア241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/11 13:27

なるほどですね!自分が設定した意味がやっとわかりました^^ すごくわかりやすかったです!フォローさせていただきますので、また何かありましたらよろしくお願い致します。
guest

0

hostsファイルで特定のホスト名とIPを紐づけているからです。
別に設定しなくてもグローバルIPでWebアプリケーションを確認できたりもします。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Hosts

あと、若干ノリが痛いです。

投稿2015/09/11 10:24

nanndemoiikara

総合スコア775

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/11 13:24

ご回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問