CentOS7 をインストールし、UDPのポート5060をオープンしようとしているのですが、オープンできなくて困っています。
ポートをオープンする方法をご教示ください。
なお、最終的に行いたいことはAsteriskでSIPサーバーを構築することです。
既に動作済みの別環境もありますが、Asteriskの動作理解・インストール手順理解のために現在の環境で発生している問題を解決しようとしています。
Asteriskは5060/udpを使って通信するため、5060が開いていないとサーバーとして機能しません。
【環境】
サーバーのアドレス:192.168.104.139
行ったことは以下の通りです。
【サーバーで行ったこと】
まず、Asteriskをインストールしました。
ついで、サーバーでファイヤーウォールをオープンし、自分自身にポートスキャンしてポートが開いていることを確認。
firewall-cmd --add-port=5060/udp --zone=public
nmap -sU -p 5060 localhost
PORT STATE SERVICE
5060/udp open|filtered sip
nmap -sU -p 5060 192.168.104.139
PORT STATE SERVICE
5060/udp open|filtered sip
【ポートスキャン実施用PCで行ったこと】
続いて、ポートスキャンを別PCから実施しました。
nmap -sU -p 5060 192.168.104.139
PORT STATE SERVICE
5060/udp filtered sip
Tracerouteを実施し、経路上に他のPCがないことを確認しました。
[root@localhost ~]# traceroute 192.168.104.139
traceroute to 192.168.104.139 (192.168.104.139), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.104.139 (192.168.104.139) 1.240 ms !X 1.245 ms !X 1.293 ms !X
【参考情報】
正しく動作している別サーバーに対して、ポートスキャンを実施したところ以下の応答が返ってきます。
filteredがopen|filteredになっています。
nmap -sU -p 5060 192.168.104.119
PORT STATE SERVICE
5060/udp open|filtered sip
【環境】
サーバーOS : CentOS Linux release 7.5.1804 (Core)
ポートスキャンは数台のPCから行ってみましたが結果は同じでした。
サーバーは仮想環境ではありません。
ListenしているプロセスはAsteriskです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自己解決しました。
firewall-cmd --add-port=5060/udp --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
permanent
が漏れていたようです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
y_waiwai
2018/11/27 18:42
で、オープンできないとはどうオープンできないんでしょう
LaLaLand
2018/11/27 18:45 編集
nmap -sU -p 5060 192.168.104.139の結果がfilteredになっています。こちらがopenになっていません。openにしたいです。
y_waiwai
2018/11/27 18:47
それがやりたいことなんですか?
hichon
2018/11/27 19:40
で、そのポートをLISTENしているプロセスはなんですか?
m6u
2018/11/27 20:05
CentOS7ってまさか仮想環境じゃないですよね?
LaLaLand
2018/11/27 20:42
質問文を修正し、最終的にやりたいこと、Listenしているプロセス、仮想環境ではないことを追記しました。
over
2018/11/28 10:24
Asteriskは起動していて、5060/udpにバインドされていることは確認していますか?