質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

4回答

11746閲覧

Linux(CentOS)のバックアップについて

tf23yh8df3

総合スコア60

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

1グッド

0クリップ

投稿2015/09/10 00:35

###バックアップとリカバリ


上記に挙げた2つのバックアップ方法について,

  • ソフト面

    • システムの不具合
    • ファイルの破損
    • 重要なファイルの誤った編集・操作
  • ハード面

    • SSD・HDD が死ぬ
    • 衝撃による破損
    • OS が起動できない

といった 2 つの側面から考えることができると思います.

starxfsdumpxfsrestore はソフト面でファイルシステムなどをバックアップし,Mondo Rescueiso イメージでバックアップを作成するため,ハードが故障した場合や OS を再インストールするといったハード面でバックアップを実現します.

###質問

実際に Mondo Rescue を利用して, iso イメージを作成したのですが,リストアが可能な場合は,同一のマシン(HDDの構成やCPUなどのハードウェアが同じという意味)に限定されるのでしょうか.

作成したイメージディスクを別の PC でリストアを試みたのですが,できませんでした.

この件に関して何かご存じの方がおられましたら,情報提供をお願いします.

よろしくお願いします.

p.s. 上記 2 点以外で便利なバックアップ方法があれば,知りたいです.

infrataro👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

MondoRescue は同一マシンでなくてもリストアすることができますが、手作業が必要になる場合があります。

(mondoarchive の前)

  • /etc/fstab, /boot/grub/grub.conf などのパーティション設定が LABEL=, UUID= だと、リストア後、認識できない場合がある。/dev/sda1 などに変更しておき、mondoarchive 実行後に元に戻すとよい。
  • リストアするマシンのストレージ用のドライバが iso に含まれていないと、リストア時にストレージを認識しない。/etc/modprobe.conf など(OS によって異なる)に設定しておくと iso に含まれるようになる。

(mondorescue 時)

  • リストアするマシンのストレージサイズが元のものより小さいとパーティションを自動作成できない。Interactively で手動でサイズを変更する必要がある。また、パーティションサイズの計算が mondoarchive と mondorescue で異なる場合があり、元のサイズよりも小さめにしないとダメな場合がある。
  • LVM 構成だと自動作成に失敗する場合あり。コマンドプロンプトからパーティション作成(fdisk など)、LVM 作成(pvcreate, vgcreate, lvcreate など)、ファイルシステム作成(mkfs.ext4 など)後、Interactively に戻り、パーティションを消さず、フォーマットせずに進める必要がある。

(その他)

  • SELinux や capability (getcap(8), setcap(8)) に対応していないかもしれない。

投稿2015/09/10 06:34

TaichiYanagiya

総合スコア12146

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tf23yh8df3

2015/09/10 07:19

Taichi Yanagiya さん, 詳細な説明,ありがとうございます. 理解不足な部分も多々ありますが,上記の点を考慮して別マシンにリストアできるか試してみたいと思います. SELinuxに対応していないかもしれない・・・ということは OS まるごとバックアップ・リストアは厳しいそうですね・・・
guest

0

ベストアンサー

非常に良く研究なさっていますね、ご質問を読ませて頂くだけでとても勉強になります。

ところで、ご質問の中身についてですが、バックアップの問題は非常に奥が深く、ご連携頂いた情報だけでは具体的な回答が難しいです。(自分の知識が浅薄なのも大きく影響していますが・・・)

ただ、一般論として、全く同じPCを用意できて、しかもサーバー用途などでPCのソフト面の変更も少ない(あるいは全体の容量が小さい)場合を除いては、イメージバックアップはオススメ出来ません。

リカバリー失敗の一番の要因は、恐らくマザーボードの違いによりデバイスドライバーが適合しなかった為だと思います。

細々と書くと長くなるので一旦結論だけ。

更に細かくお知りになりたい点があれば、コメントしてください。分かる(あるいは調べられる)範囲でお答え致します。


<2015/09/10 22:00 追記>

どのようなバックアップ方法が適しているかは、(自分の知識・経験の不足故に)かなり大雑把な書き方しかできませんけれども

  • ハードウェア構成はどのようなものか
  • バックアップ対象のデータサイズはどの程度か
  • バックアップ対象のデータの性質(どの程度更新があるか)
  • バックアップ対象のデータの重要度
  • サーバー/PCに許されるダウンタイムの長さ
  • どのようなバックアップ運用を目指しているか
  • バックアップ/リストアの運用にどの程度の費用(金銭・工数)を掛けられるか

などについて良く検討する必要があります。

詳しい要件は分かりませんが

勉強中の身なので,よく OS の再インストールをすることになるので,一々初めから設定するのは億劫だなぁ・・・と常々思っていまいたので

とのことですので、

  • 個人所有のPC
  • 頻繁にリカバリー(初期化)を実施
  • コストはなるべく低く
  • 重要なデータを保護するというよりも「元の状態に」戻したい

というのが主な目的ということでしょうか。

お使いのPCはデスクトップ型ですか?
HDD(もしくはSSD)を簡単に換装できますか??

  • HDDの換装が簡単
  • HDD以外のハードウェアトラブルは(とりあえず)考えない
  • データ保護よりも素早い「初期化」が目的
  • バックアップの容量はDVD-R1〜2枚程度まで

というようなケースであれば、確かにイメージバックアップは非常に有効な方法です。

もしこのような要件なのであれば、

作成したイメージディスクを別の PC でリストアを試みた

というテスト方法ではなくて、いま実際にご使用のPCのHDDを(中古でも良いので十分な容量のものへ)換装し、リカバリーを実施して環境を回復できるかを試せば良いです。

#その際、HDDの取り扱いには十分に気をつけてくださいね!HDDを取り外す前に、以下を実施してください。

  • 電源プラグを抜く(もしノートPCならバッテリーを外す)
  • 電源ボタンを数回押す(コンデンサーに溜まっている電気を放電するため)

「/」ディレクトリすべてを外付け HDD に避難させて,再インストールした後で,入れ替えるとかでも正常に動作すると思いますか?

についてですが、この方法は上手く行かないと思います。文章で書いても分かりにくいので詳細は省きますが…それで上手く行くくらいなら、バックアップ済みのものを直接HDDへ書き込んでも原理的には同じです。

ところで、単純にバックアップ/リストアすることだけが選択肢ではありません。
ご質問の趣旨からはそれてしまいますが…

(「勉強」の中身にもよりますが)もし『勉強中の身なので,よく OS の再インストールをすることになる』ということであれば、VirtualBox のような仮想PCの利用を検討されてはいかがですか?

ご使用のPCにある程度のスペック(メモリーはできれば8GB程度が望ましいが必須ではない)があれば、十分実用に耐える実験環境を簡単に維持できます。

特にオススメなのは、いつでも簡単にスナップショットを作成できるということです。インストールと初期設定を済ませた直後のクリーンな環境XAMPPインストール直後、Rubyインストール直後、など目的に合わせた環境のクリーンな状態をスナップショットとして保存しておけば、どんなに無茶なことをして起動できなくなったとしても、ほんの数分でクリーンな状態へ戻すことができます。

以上、幾らかでもご参考になれば幸いです。

投稿2015/09/10 04:43

編集2015/09/10 13:34
pi-chan

総合スコア5936

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tf23yh8df3

2015/09/10 04:55

pi-chan さん, 恐縮です. 勉強中の身なので,よく OS の再インストールをすることになるので,一々初めから設定するのは億劫だなぁ・・・と常々思っていまいたのでイメージバックアップを試したりしていました. 失敗の原因として考えられることは「マザーボードの違い」ですか. なんらかの不具合で OS を再インストールしてバックアップを取っていた時点(不具合がない状態)にリストアする方法に心当たりはありませんか(_ _;) 「/」ディレクトリすべてを外付け HDD に避難させて,再インストールした後で,入れ替えるとかでも正常に動作すると思いますか?
tf23yh8df3

2015/12/16 02:24

pi-chan さん, 追記による詳細なご指導,ありがとうございます. 返事が遅くなり申し訳ありません. 以下のご質問については > VirtualBox のような仮想PCの利用を検討されてはいかがですか? 一時期,利用することがありました. ですが,なまけものなので,気が付くと「 Windows にいた.」ということになってしまうので,それならいっそのことまるごと Linux にしてしまえば「やるしかない」という状態にもっていこうということで利用を辞めました(笑) 確かに,Linux における解説が豊富なトピックスを扱っている際は,VirtualBox で Linux を扱えるというのはとても便利ですね. バックアップも非常に簡単ですし... 幾らか以上に,大変勉強になりました. ありがとうございます. yuntas
guest

0

dumpコマンド.restoreコマンドで僕は行いますねえ。

あと以前Trueimageというソフトで、imgファイルをバックアップする方法で取得したこともありました。

KVM(Linuxの仮想ソフト)とかだと、img xmlの二つのバックアップ(スナップショット)で復元も可能ですね。
そういう意味ではこの回答は、二つともソフト面でのバックアップということになるのか・・・

あまり答えになっていないと思いますが、まあ参考程度に。

投稿2016/05/20 07:39

Ochonansan

総合スコア57

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

実際に Mondo Rescue を利用して, iso イメージを作成したのですが,リストアが可能な場合は,同一のマシン(HDDの構成やCPUなどのハードウェアが同じという意味)に限定されるのでしょうか.

実際に移行してみた経験上、同じ環境でもうまく動かないことがありました。
たとえば、HDDが壊れたのでつなぎなおしたら順番が変わってしまった・・・というようなことがあると、それに合わせるために設定変更を探らないといけませんが、かなり知識がないと難しいと思います。

また、違う環境の場合、デバイスドライバなどを再度設定しなおさなければならず、そういった知識がないと起動させることすらできない場合が多いです。

使えないことはないのですが、様々な障害が発生し、その都度ケースバイケースで対応していかなければならないため、簡単に復旧できました!とはいかない場合があることを覚悟しておいたほうが良いと思います。

ほかの回答者様のようにVirtualBOXなどの仮想環境を使うと違うPCでも同じ環境を作りやすいです。
また、各社が提供しているクラウド環境(アマゾンのAWSとかさくらクラウドなど)ですと、HDDの内容をそのままコピーなどもできるため、同じシステムを使い続ける前提ならば、CPU/メモリなどの強化や障害時の復旧などが早いかと思います。

投稿2016/05/07 13:23

CodeLab

総合スコア1939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問