質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

5334閲覧

Djangoのmodelにおいて、リレーション先を参照できない。

ynj

総合スコア17

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/22 00:23

前提・実現したいこと

Djangoにて作成した2つのmodel(TagとItem)において、
フィールド名:tagを、ManyToManyとしてリレーションを作成しました。
ここからviews.pyを通じて情報を取得を試みています。

発生している問題・エラーメッセージ

対象のwebページ上に下記のよう出力されます。
accounts.Tag.None accounts.Tag.None accounts.Tag.None accounts.Tag.None

該当のソースコード

model

1from django.db import models 2from django.core import validators 3# Create your models here. 4 5class Category(models.Model): 6 category = models.CharField( 7 verbose_name="カテゴリー", 8 max_length=200, 9 null=True, 10 ) 11 12 def __str__(self): 13 return self.category 14 15class Tag(models.Model): 16 17 name = models.CharField('タグ', max_length=30) 18 19 def __str__(self): 20 return self.name 21 22class Item(models.Model): 23 24 25 SEX_CHOICES = ( 26 (1, '男性'), 27 (2, '女性'), 28 ) 29 30 name = models.CharField( 31 verbose_name='名前', 32 max_length=200, 33 ) 34 age = models.IntegerField( 35 verbose_name='年齢', 36 validators=[validators.MinValueValidator(1)] 37 ) 38 sex = models.IntegerField( 39 verbose_name='性別', 40 choices=SEX_CHOICES, 41 default=1 42 ) 43 memo = models.TextField( 44 verbose_name='備考', 45 max_length=300, 46 blank=True 47 ) 48 49 photo = models.ImageField( 50 verbose_name="フォト", 51 blank = True, 52 null=True 53 ) 54 55 created_at = models.DateTimeField( 56 verbose_name='登録日', 57 auto_now_add=True 58 ) 59 60 category = models.ForeignKey(Category, on_delete=models.CASCADE,null=True) 61 62 tag = models.ManyToManyField(Tag, verbose_name="たぐ")

views

1class TagView(ListView): 2 model = Item 3 form_class = TagForm 4 5 def get_queryset(self): 6 queryset = super().get_queryset().all() 7 8 return queryset
item_list.html {% extends "../base.html" %} {% block content %} {% for tag in item_list %} {{ tag }} {% endfor %} {% endblock %}

問題点

最終的には
Item.objects.all().filter(tag__pk=)、のような形で条件を指定したいのですが、
その前段階で躓いています。
Tagモデルを直接参照はできたので、データ自体は存在していると思うのですが、
Djangoのリレーションについて、なにか助言いただければ幸いです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

python 3.6
Django version 2.1.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

載せられているコードに省略されている部分が無いのであれば、まず view TagViewTagView.model = Item とされているので、テンプレート item_list.html 内の変数 item_list には Item のインスタンスのリストが格納されているはずだと思います(厳密には list ではありませんがここでは問題の本質とは関係ないので「リスト」と呼んでおきます)。

そのため、 {% for tag in item_list %} の各 tag には実際には Item のインスタンスが渡されているのではないかと推測しますが、いかがでしょうか。

Djangoのリレーションについて、なにか助言いただければ幸いです。

ご提示された model 定義の場合ですと、 Item のインスタンスを起点にそれに関連する Tag インスタンスのリストを取得したい場合は次のようにするとよいものと思います(こちらは明らかですよね)。

python

1tags = item.tag

その逆で、 Tag のインスタンスを起点にそれに関連する Item のリストを取得したい(関連を逆にたどりたい)場合は次のようにするとよいはずです。

python

1items = tag.item_set

逆方向に辿るときの名前がなぜ item_set になるのかという点については、公式ドキュメントの次のところあたりがご参考になります。

つまり、もし私の理解が正しければ item_list の各要素は Item のインスタンスなので、例えば item_list.html では次のように書くと Tag の一覧が取得できるものと思います。

patch

1{% block content %} 2- {% for tag in item_list %} 3- {{ tag }} 4- {% endfor %} 5+ {% for item in item_list %} 6+ {{ item }}: 7+ {% for tag in item.tag.all %} 8+ {{ tag }} 9+ {% endfor %} 10+ {% endfor %}

・・・これで問題なく関連が辿れるようになったら、次は「 TagView は実は ListView ではなくて TagDetailView の方がいいんではないか」といった課題が出てくるのではないかと想像しますが、まずはここまでのところをお試しになって( & ドキュメントをご覧になって)みてください。ご参考になれば幸いです。

投稿2018/11/23 13:17

編集2018/11/25 02:16
gh640

総合スコア1407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ynj

2018/11/25 01:28

回答ありがとうございます。 とりあえず、 下記の形に手を加えることで、'Item'に紐づく'Tag'の中身を取り出せたような気がします。 + {% for item in item_list %} + {{ item }} #削除 + {% for tag in item.tag.all %} #.allを追加 + {{ tag }} + {% endfor %} + {% endfor %} そもそもブログのタグ機能の作成を試みており、ここからが本番なのですが。。。 まずは提示頂いた、ドキュメントを読み込んでみようと思います。 また関連する質問を行う事あると思いますが、その際はよろしくおねがいします。
gh640

2018/11/25 02:15

`item.tag.all` でしたね。動作確認していたら気づいたはずなのに、合っていると思いこんで確認せずに投稿してしまいました。申し訳ありません。。回答を修正しておきます。 そうでしたか!あまりお力になれなかった感じですが・・・前進されたようでよかったです。 確かにここからが本番かもしれませんね!がんばってください :D
ynj

2018/11/26 02:48

いえいえ大変助かりました! またよろしくおねがいします^^
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問