質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1331閲覧

C言語複数のソースのコンパイルに関して

yoshiki0424yi

総合スコア12

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/19 08:19

編集2018/11/19 09:18

前提・実現したいこと

あるソースコードにて指定した位置で別のソースコードの操作を走らせたいです.
現在頭を悩ませているコードを記載するのでこの場合はどう記述すればよいのかをご教授願いたいです.
開発環境はLinux OS で vscodeを利用し開発しています.

発生している問題

別のコードを走らせるためにどう記述すればいいのかがわかりません.

該当のソースコード

main.cpp

c++

1#include <gtkmm/application.h> 2 3#include "MyWindow.h" 4 5int main( ){ 6 auto app = Gtk::Application::create( ); 7 ClusteringDataApp::MyWindow myWindow; 8 9 return app->run( myWindow ); 10}

以下コードの保存処理時に
MyWindow.cpp

c++

1#include "MyWindow.h" 2 3namespace ClusteringDataApp{ 4 void MyWindow::on_saveButton_clicked( ){ 5 const std::string fileName = "newData.txt"; 6 std::cerr << data_.size( ) << " data is written to " << fileName << "\n"; 7 8 auto ofs = std::ofstream( fileName, std::ios::out ); 9 if( ofs.good( ) ) 10 for( const auto& pair : data_ ) 11 ofs << pair.first << "\t" << pair.second << "\n"; 12 ofs.close( ); 13 14 hide( ); 15 } 16} 17

MyWindow.h

h

1#ifndef MYWINDOW_INCLUDED 2#define MYWINDOW_INCLUDED 3#include <gtkmm/window.h> 4#include <gtkmm/button.h> 5#include <gtkmm/hvbox.h> 6#include <gtkmm/filechooserdialog.h> 7#include <gtkmm/stock.h> 8#include <gtkmm/filefilter.h> 9#include <giomm.h> 10 11#include <iostream> 12#include <vector> 13#include <utility> // std::pair 14#include <fstream> 15#include <string> 16#include <sstream> 17 18#endif

以下のコードを走らせた後に保存処理が実行されるようにしたい.

cpp

1#include <iostream> 2#include <cstdlib> 3#include <cmath> 4#include <vector> 5#include <utility> 6#include <algorithm> 7#include <random> 8 9#include <Eigen/Dense> 10 11template <typename T = double > 12using dataType = std::vector< std::pair<T, T> >; 13 14void showAll( dataType<>& ); 15void normalize( dataType<>& ); 16 17int main(){... 18} 19 20void showAll( dataType<>& data ){... 21} 22 23void normalize( dataType<>& data ){... 24}

補足情報

譲り受けたコードをいじっていて,別で行いたい処理を記述したコードを作成したので
譲り受けたコードに搭載させることはできないかと考えたためです.
ご教授の方よろしくお願いいたします.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

asm

2018/11/19 08:23

なぜ、別ソースに分ける必要があるのでしょうか? また、別ソースの方がmain関数である必要がありますか? 最後に、動作環境(OS)は何を想定していますか?
guest

回答3

0

まず

c

1#include <stdio.h> 2int main(void) 3{ 4 c *= -1.0; 5}

ですが、そもそもcというのが定義されていないのでだめですね。

さて、2つのソースコードを見るとmain関数が双方にあります。つまりプログラムを2つ作ることを意図しているのでしょうか?すると「ここで別ソースコードを実行」というのはプロセスを作って呼び出すとかどういうことに・・・。

とまあ意味不明な事になっているので、ちゃんとやりたいことを整理しましょう。

いきなり別ソースコードを実行を目指すのではなくて、まず関数分けをするところから始めましょう。つまり、

c

1#include <stdio.h> 2 3int main(void) 4{ 5 int a = 1; 6 int b = 2; 7 int c = 3; 8 9 c += a + b; 10 11 c *= -1; 12 13 printf("%d", c); 14 15 return 0; 16}

c *= -1;を別関数に切り分けてみましょう。

しかし変数cはmain関数で定義されている自動変数で他の関数からは直接アクセスすることができません。選択肢は

  1. 変数cをいわゆるグローバル変数(関数スコープに定義されていないstatic storageの変数)にする
  2. ポインタを介してアクセスする

というものがあります。

グローバル変数にするというのは

c

1#include <stdio.h> 2static int c = 3; 3void f() 4{ 5 c *= -1; 6} 7int main(void) 8{ 9 int a = 1; 10 int b = 2; 11 12 c += a + b; 13 14 f(); 15 16 printf("%d", c); 17 18 return 0; 19}

こういうことですね。ただこの方法は変数cがどこで書き換えられるのかがわかりにくく、プログラムが大きくなるほどバグを作りやすくなるという欠点があります。

ポインタを介してアクセスするというのは

c

1#include <stdio.h> 2void f(int* c) 3{ 4 if(c) *c *= -1; 5} 6int main(void) 7{ 8 int a = 1; 9 int b = 2; 10 int c = 3; 11 12 c += a + b; 13 14 f(&c); 15 16 printf("%d", c); 17 18 return 0; 19}

こういうことですね。ただこの方法は関数fを呼び出すときにNULLポインタが渡される可能性があるのでNULLチェックが必要になるという欠点があります。

C++を使っていいならlvalue referenceをつかうという手法があります。

cpp

1#include <stdio.h> 2void f(int& c) 3{ 4 c *= -1; 5} 6int main() 7{ 8 int a = 1; 9 int b = 2; 10 int c = 3; 11 12 c += a + b; 13 14 f(c); 15 16 printf("%d", c); 17}

こうして関数分けをした後に、関数を別の翻訳単位に持っていけばいいでしょう。

投稿2018/11/19 08:35

編集2018/11/19 08:36
yumetodo

総合スコア5850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

求めているのはこういう事でしょうか

c

1// main.c というファイルはここから. 2#include <stdio.h> 3 4// 別のファイルにchange_signという関数がある事を宣言しておく. 5extern int change_sign(int c); 6 7int main(void) { 8 int a = 1; 9 int b = 2; 10 int c = 3; 11 c += a + b; 12 c = change_sign(c); // other.c にある change_sign を呼び出す. 13 printf("%d", c); 14 return 0; 15} 16// main.c というファイルはここまで. 17

c

1// other.c というファイルはここから. 2#include <stdio.h> 3 4int change_sign(int c) { 5 return -c; // c *= -1.0; 6} 7// other.c というファイルはここまで. 8 9

投稿2018/11/19 09:19

HiroshiWatanabe

総合スコア2160

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HiroshiWatanabe

2018/11/19 09:21

ぎゃー…回答書いてる間に質問内容が全然別物に変わってた~(笑)
yoshiki0424yi

2018/11/20 07:43

回答有り難うございます. 元の質問内容的にはこちらで聞きたかったことはあっています. ありがとうございます.
guest

0

あまり一般的な技法ではありませんが、#includeを使えばこんなこともできます。

C

1// main.c 2 3#include <stdio.h> 4 5int main(void) 6{ 7 int a = 1; 8 int b = 2; 9 int c = 3; 10 11 c += a + b; 12 13#include "other.inc" 14 15 printf("%d", c); 16 17 return 0; 18} 19 20// other.inc 21 22// 直接埋め込まれるので、関数などに入れずそのまま書く 23c *= -1.0;

もう少しシチュエーションなどのコメントを頂ければ、もっといい方法があるかもしれません。

投稿2018/11/19 08:22

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問