質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

1回答

676閲覧

No module named line_notify の原因教えてください

horisuke3232

総合スコア109

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/19 06:42

使用デバイス:Raspberry Pi 3 B+
Description:Raspbian GNU/Linux 9.6 (stretch)

プログラム内容:ボタンが押されるとラインに牛乳がないとお知らせしてくれる

エラー内容
ImportError: No module named 'line_notify'

これを解消するにはどうすればよいのでしょうか?

python

1import RPi.GPIO as GPIO 2import time 3import line_notify as ln 4from datetime import datetime 5from logging import basicConfig, getLogger, INFO 6 7lne = ln.LineNotify('取得したアクセストークン', 'https://notify-api.line.me/api/notify') 8 9 10GPIO.setmode(GPIO.BCM) 11GPIO.setup(4, GPIO.IN, pull_up_down=GPIO.PUD_DOWN) 12 13basicConfig(level=INFO) 14logger = getLogger('HelpCall') 15 16try: 17 while True: 18 if GPIO.input(4) == GPIO.HIGH: 19 print("gyuunyuu") 20 logger.info(datetime.now().strftime('%Y/%m/%d %H:%M:%S')) 21 res = lne.send_message("牛乳ありません") 22 time.sleep(59) 23 24 time.sleep(1) 25 26except KeyboardInterrupt: 27 pass 28 29GPIO.cleanup() 30

参考にしたサイト
https://doinaka-it-zakki.hatenablog.com/entry/2018/06/21/234416

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

can110

2018/11/19 06:52

line_notify.pyの配置場所および内容(ソースコード)も提示ください。
horisuke3232

2018/11/19 07:05

can110 さん  回答ありがとうございます。 配置場所はDesktopにしています。基本的な質問で大変申し訳ないのですが、ソースコードとは上記に示したプログラム内容の事ではないのでしょうか? 私が実際に行った手順はラインのアクセストークンを取得して、参考サイトのプログラムをベースに人感センサーのプログラム部分を、タクトスイッチのプログラムに変更し、実行しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

質問者様が実際に行った手順が不明ですが、何等か手順に誤りがあると思われます。

LINE通知クラスは別ファイルにしてimportすることで利用しています。

とあるとおり、提示ページに記載されているソースコードをline_notify.pyとして作成(保存)し、実行したい.pyと同じ場所に配置する必要があります。

投稿2018/11/19 06:51

編集2018/11/19 06:58
can110

総合スコア38234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

horisuke3232

2018/11/19 07:07

別のファイルを作らないとできないんですね。すみませんそこまで理解していませんでした。別ファイルのプログラムをどのようにするのか自分のレベルではわからないので調べて勉強してみます。
can110

2018/11/19 07:09

「Pythonから通知」節に記載されているコードを「line_notify.py」として保存すればよいです。
horisuke3232

2018/11/19 07:16

恥ずかしながらimportというのを今初めて知りました。ありがとうございます。なんとなく出来そうな気がしてきました。これからやってみます。
horisuke3232

2018/11/19 07:27

先程のエラーは無事解消しました。しかし、次は以下のようなエラーが出てきました。Traceback (most recent call last): File "line.py", line 7, in <module> lne = ln.LineNotify('取得したアクセストークン', 'https://notify-api.line.me/api/notify') File "/home/pi/Desktop/line_notify.py", line 5, in __init__ self.line_notify_token = 取得したアクセストークン NameError: global name 'SSBlTJW0A9zAJaATvT7YF6eflw0JsvhFKGUlx0O6A9f' is not defined もしご存知であれば教えていただけないでしょうか?
horisuke3232

2018/11/19 07:34

can110さん line_notifyのコードで self.line_notify_token = tokenのtokenのところを取得したトークンにしたのが原因でした。無事できました。大変ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問