質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

1303閲覧

シェルスクリプトのexcept文の実行結果を出力について

Tompkin

総合スコア10

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/16 02:01

初めまして。

シェルスクリプトから指定したネットワークインターフェイスを表示できるプログラムを書いています。
形としては、シェルスクリプトからpythonで作ったプログラムを起動し、その対話をexcept文を使って自動化、という感じになります。

回りくどいですが、、、

恐らく実行は出来ているのですが、そのpythonの実行結果を出力する方法がわかりません。

ソースコードは下記のような感じです。

ソースコード

samplepy

1import subprocess 2 3print "Your Interface" 4 5interface = raw_input() 6print(interface+" is selected") 7 8cmd = "arp-scan -I {} -l".format(interface) 9try: 10 subprocess.call(cmd.split()) 11except: 12 print "error:Selected NetworkInterface is not exist!" 13

SearchAddress

1#! /bin/bash 2echo -n INPUT_INTERFACE: 3 4read -a INTERFACE -p "" 5 6expect -c " 7 8 spawn python sample.py 9 10 expect \"Your Interface\" 11 send \"${INTERFACE[0]}\" 12" 13 14echo ${INTERFACE[0]} //ちゃんと入っているか確認のため入れています 15

そしてSearchAddressを実行すると、

実行結果

[user@host folder]# SearchAddress
INPUT_INTERFACE:xxx // 文字入力
spawn python sample.py //ここから自動で進みます
Your Interface
xxx

上記のように、処理を入力したところまでしか表示されません。
その結果を書き出すことは難しいでしょうか?

ちなみに、sample.pyを直接実行した場合は以下のようになります。

###sample.pyの結果
[root@CentOSServer tompkin]# python sample.py
Your Interface
hogehoge //文字列入力
hogehoge is selected
Interface: hogehoge, datalink type: xxx
Starting arp-scan 1.9.5 with 256 hosts (https://github.com/royhills/arp-scan)
192.168.xx.x xx:xx:xx:xx:xx:xx example ,INC.

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gh640

2018/11/16 02:22

お使いの Python のバージョンを書かれると有益な回答が得られやすくなるかと思います。
Tompkin

2018/11/16 03:08

ありがとうございます。 pythonのバージョンは2.7.5です。
gh640

2018/11/16 04:29

Python 2.7.5 ですね。これを受けて回答を投稿させていただきました。ご覧ください。
guest

回答1

0

ご回答くださりありがとうございます。 Python 2.7.5 ですね。

「その結果を書き出す」というのを「 subprocess で実行されたコマンドの標準出力を、 Python を経由して呼び出し元で標準出力に出す」という意味だと解釈して、以下回答です(この認識が間違っていればご指摘ください)。

標準出力を得るには、 subprocess.call() ではなく subprocess.call_output() を使うとよいかと思います。戻り値に標準出力が返ってきます:

patch

1try: 2- subprocess.call(cmd.split()) 3+ stdout = subprocess.call_output(cmd.split()) # (1) 4+ print stdout 5- except: 6+ except subprocess.CalledProcessError as e: # (2) 7+ print e # (3) 8 print "error:Selected NetworkInterface is not exist!"

以下補足です。

  • (1) は標準出力を出力するための変更です。
  • (2) 本題から外れた余談です。 except で例外をキャッチする場合は、できるだけ明示的・詳細に例外クラスを指定された方がよいと思います。例外クラスの指定がない or 範囲の広い例外クラスを指定すると、思わぬ例外をキャッチした場合に気づくのが難しくなります。
  • (3) 本題から外れた余談です。例外をキャッチした後に "error:Selected NetworkInterface is not exist!" というメッセージを表示するだけだと、貴重な例外の内容が失われてしまうので、もし UI 的に問題がなければ例外の一部でも出力された方がよいのではないかと思います。

加えてもう 1 点おせっかいですが、 subprocess.call()cmd.split() の結果を渡されているのがちょっと気になりました。例えば変数 interface に空白文字が含まれている場合にこの実装だと期待しない挙動になるのではないかと思います。

「あくまでも使い捨てのスクリプトです」「自分しか使わない、かつ、自分は絶対に間違わないから大丈夫です」という場合を除き shell=True オプションを使う等そのあたりにも何かしら工夫をされた方が良いのではないかと思いました。

……公式のドキュメントがわかりやすいのでぜひご覧になってみてください。

投稿2018/11/16 04:28

gh640

総合スコア1407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問