質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

4217閲覧

Chart.jsでの積み上げ棒グラフの作成に困っています

mastan1117

総合スコア16

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/15 08:02

現在Eclipseを使用し、Webシステムの開発をしています。
取得したデータからグラフ(以下グラフAとする)を作成し、グラフのデータがクリックされると別領域に押下したデータに関連するデータがグラフ(以下グラフBとする)で表示されるという仕組みを作ろうと考えています。
グラフAの表示領域に表示するグラフは積み上げ棒グラフなのですが、積み上げるデータ毎にクリックイベントを用意することができなくて困っています。
グラフを表示させる方法としてはjavascriptのChart.jsを使用しています。
Chart.jsの積み上げ棒グラフにそのような機能はあるでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gh640

2018/11/16 00:21

質問させてください。お使いになっている Chart.js のバージョンは 2.x ですか?というのと、お困りになっていることは、積み上げ棒グラフで「積み上げるデータ毎にクリックイベントを用意」できない、というところだけでしょうか? その前に必要となる「積み上げ棒グラフを描くこと」「クリックイベントを用意すること」まではできてらっしゃる状態でしょうか?
mastan1117

2018/11/16 01:46

追記、修正依頼ありがとうございます。Chart.jsのバージョンは2.7.3と記述がありました。現在の状態としては、「積み上げ棒グラフの描画」については実現できていて、「クリックイベントを用意する」ということは実現できていない状態です。
gh640

2018/11/16 02:08

ご返信くださりありがとうございます。回答の方に記入させていただきましたので、続きは回答欄でご確認ください :)
guest

回答1

0

ベストアンサー

ご返信いただきありがとうございます。バージョンをお聞きしたのは、バージョン 1.x と 2.x で書き方が異なるらしいためでした。

2.x であれば、クリックイベントハンドラのセットは、 optionsonClick という要素を追加すればできるようです:

js

1var achart = new Chart(ctx, { 2 // その他要素省略 3 options: { 4 onClick: function (event, activeElements) { 5 alert('クリックされました'); 6 }, 7 }, 8});

公式のドキュメントの onClick の説明に次のように書かれています。

Called if the event is of type 'mouseup' or 'click'. Called in the context of the chart and passed the event and an array of active elements

引数は event オブジェクトとアクティブ element の配列です、とのことです。

私が試してみたところでは、上の引数 activeElements には複数の element が渡されてきてしまうので、その中からクリックされたデータセットだけを特定したい場合は、コールバック関数の中で getElementAtEvent() メソッドを使って取得する必要があるのかなと思います(これは「積み上げるデータ毎にクリックイベントを用意すること」を実現するために必要と思い説明させていただいています)。

サンプル:

js

1var achart = new Chart(ctx, { 2 options: { 3 onClick: function (event, activeElements) { 4 if (activeElements.length) { 5 var element = this.getElementAtEvent(event); 6 var index = element[0]._index; 7 var datasetIndex = element[0]._datasetIndex; 8 9 // 全体のラベルを表示 10 console.info(this.data.labels[index]); 11 12 // データセットのラベルを表示 13 console.info(this.data.datasets[datasetIndex].label); 14 } 15 }, 16 }, 17});

別のグラフ(「グラフ B 」)とひもづけるところについてはよろしくやっていただくと特に問題は無いのではないかと思います。

少し長くなったので Gist に置きましたが、動くサンプルも作ってみましたのでご参考になさってください:

投稿2018/11/16 02:07

編集2018/11/16 02:09
gh640

総合スコア1407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mastan1117

2018/11/16 03:00

サンプルまで用意してくださってありがとうございました! 回答がドンピシャなのでこれで解決できると思います。 本当にありがとうございました。
gh640

2018/11/16 04:37

そうでしたか。よかったです! 私も勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問