質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

2418閲覧

Java forループでのジグザグ状に表示させる

MS7789

総合スコア13

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/15 03:30

編集2018/11/15 04:44

Java forループでのジグザグ状に表示

Javaを学び始めて3か月が経ち、
『ユーザーに名前と数字を打たせ、その数字に応じてジグザグ状に名前を繰り返し出力し、30回目が出力されたら、折り返す』
という課題が出されたのですが、折り返すためのプログラムがわかりません。

名前: 太郎 回数: x 太郎  太郎   太郎 ---------------------------------------------        太郎         太郎  //ここが三十回目という前提で        太郎   //ここから下を表示させる方法がわからない ---------------------------------------------   太郎  太郎 太郎  太郎   太郎……

イメージとしてはこんな感じです。下のコードを見ていただければわかると思いますが、右方向に30回表示させ、
戻る方向に28回表示させるつもりです。

Java

1public class loop { 2 3 public static void main(String args[]) { 4 EasyReader console = new EasyReader(); 5 6 System.out.print("名前: "); 7 String name = console.readLine(); 8 System.out.print("回数: "); 9 int number = console.readInt(); 10 11 for (int i = 1; i <= number; i++) { 12 for (int j = 1; j <= i - 1; j++) { 13 System.out.print(" "); 14 } 15 System.out.println(name); 16 17 for (int j = 28; j >= i - 1; j--) { 18 System.out.print(" "); 19 } 20 System.out.println("name"); 21 22 } 23 } 24}

コードを書いて、何回も試行錯誤してやってみたのですが、全然成功できず、間に何を入れればわからずじまいです。ヒントでも構わないので、わかる方がいらっしゃいましたら、助言・アドバイスの方をよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/11/15 03:34

コードはJavaScriptではなくJavaですが?区別はきちんとつけたほうが良いです。
MS7789

2018/11/15 03:46

ご指摘ありがとうございます。JavaとJavaScriptの違いは理解していませんが、私がプログラミングしているのはJavaなのは承知しております。今後はこういったミスがないように気を付けたいと思います。
m.ts10806

2018/11/15 03:47

あと、コードにインデントが全くなく読みづらいですし、 スコープが視認困難なのでバグの温床になりやすいです。ご調整ください
m.ts10806

2018/11/15 03:48

きちんと理解しておかないと今後トラブルになりえますので、このさい調べて理解しておくようにしてください
MS7789

2018/11/15 03:57

まだ不慣れな部分はたくさんありますが、慣れるよう頑張ります!
m.ts10806

2018/11/15 04:19

全角スペースはインデントで使ってはいけませんよ。コンパイルエラーになるのでまともに再現確認できません。ご自身で適切に付けるのが難しければIDEのフォーマット機能とか、Web上の整形サービスを利用してください。
m.ts10806

2018/11/15 04:23

インデントについては「質問の体裁をよくするため」ではなく「プログラミングにおける基本技術」として捉えてください。なので、インデントをつけたものをきちんと動作確認してから提示してください。「エラーが発生する」という質問ならまだしも、そうでないなら動かないコードを提示してはいけません。
MS7789

2018/11/15 04:39 編集

すいません…Tabキーでスペースを開けれなかったので全角スペースを使ってしまいました。質問の際にも、全角スペース使ってはいけないんですね…
m.ts10806

2018/11/15 04:38

違います。インデントをつけて正常動作を確認したものを投稿してください。全角スペースがあるとコンパイルエラーになるのはわかりますよね?コンパイルエラーになるコードを提示されても意味がありません。私のひとつ前のコメント通りです。
MS7789

2018/11/15 04:53

私の言い方が悪かったですね…すでに正常に動作したのを確認して提示しましたが、『質問の際に全く同じプログラムを(インデントがしっかりついている&確認済みの状態)を提示する』という意味で言いました。
m.ts10806

2018/11/15 05:08

そういうことでしたか。了解です。「質問の際にも、全角スペースを使ってはいけない」だと「質問編集画面でそのままコードにインデントをつけようとした」という印象を受けますので。
guest

回答3

0

ベストアンサー

現在のソースは、上りの山と下りの山を**同時(交互に1行づつ)**に書いているので、きれいな模様ができています。

よくループの練習で、三角を作る演習を見かけますが。
※表現上、横幅を高さ、縦幅を長さとしています。


■■
■■■

今回の場合、山の最大の高さが30になります。
たぶん、書けますよね?

次に逆順の山を作るケース
上記の山を書いたあとに以下のような逆順になる山を書きます。
高さは29が最大です。

■■■
■■

これも書けますよね?

最後に今までの全部を入力されたnumber回書きます。
で、黑い四角は全角スペースに、ただの改行は名前+改行とすれば、望みの通りの結果になるかと。

冗長ですが、これが一番簡単。
あとは、上りか下りかの判定しながら変数設定するなら2重ループでも書けます。(これをnumber回ループ)

java

1int max = 30; // 頂点 2int lineCnt = max * 2 + 1; // 上りと下りの長さなので2倍 と、頂点の部分でプラス1 3for (int i = 0;i < lineCnt; i++) { 4 // ここを工夫して変数設定してあげれば、2重ループで書けます。 5 int num = (i > max) ? i : i; 6 for(int j = 0;j < num; j++) { 7 System.out.print("■"); 8 } 9 System.out.println("名前"); 10}

追記
解決したということなので、不必要だと思いますが。一応あとから見る人のために
元のソースのロジックは

for ループ number  for ループ 上り山の高さ  for ループ 下り山の高さ

と、いう構造でしたが。
山を書くロジックはループが2つ必要なので・・・

for ループ 上り山の長さ for ループ 上り山の高さ

あとは、下り山と連続して書くか、1つのループで上りと下り書くかは、ループ演習では気にしなくてよいかと。

投稿2018/11/15 07:00

編集2018/11/16 01:05
momon-ga

総合スコア4820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MS7789

2018/11/15 12:47

回答ありがとうございます。 無事、望み通りに動作させることができました!私には先に頂点を決めるという発想はありませんでした。
guest

0

右方向に30回表示させた**『後に』**戻る方向に28回表示するんですよね?
間に何を入れれば、とありますが、その『間』の位置、合っていますか?

投稿2018/11/15 07:19

torisan

総合スコア678

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MS7789

2018/11/15 12:32

回答ありがとうございます。 間にif文を書くのかと思っておりましたので、今回は間ということにしました。もちろん、間ではなくても助言をいただけたら嬉しい限りです。
guest

0

ロジックだけなのでとりあえずjavascriptで

javascript

1<style> 2#view{white-space:pre} 3</style> 4<script> 5window.addEventListener('DOMContentLoaded', function(e){ 6 document.querySelector('#btn').addEventListener('click',function(){ 7 var count=parseInt(document.querySelector('#count').value||"0"); 8 var name=document.querySelector('#name').value; 9 var fold=parseInt(document.querySelector('#fold').value||"1"); 10 var v=""; 11 var i=1; 12 var j=0; 13 while(i<=count){ 14 if(parseInt(i/fold)%2==1){ 15 j=(fold*2)-i%(fold*2); 16 }else{ 17 j=i%(fold*2); 18 } 19 v+=i+":"+" ".repeat(j)+name+"\n"; 20 i++; 21 } 22 var name=document.querySelector('#view').textContent=v; 23 }); 24}); 25</script> 26名前:<input type="text" id="name" value="太郎"><br> 27回数:<input type="text" id="count" value="200"><br> 28折返:<input type="text" id="fold" value="30"><br> 29<input type="button" id="btn" value="go"> 30<div id="view"></div>

投稿2018/11/15 04:26

yambejp

総合スコア114825

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問