質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

2065閲覧

多変量正規分布の確率密度を高速計算したい(python)

kohekoh

総合スコア140

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/13 01:46

編集2018/11/13 02:54

多変量正規分布の確率密度の計算を速くしたいです

現時点では以下のようなコードで動かしています

python

1import numpy as np 2 3x = np.array([ 0.70864076 ,-0.61552062]) 4mean = [0.79081355 ,0.10586335] 5cov = [[1,0],[0,1]] 6 7def gaussian(x, mean, cov): 8 A = 1. / ((2. * np.pi) ** (x.size**(1/2)/2.0)) 9 B = 1. / (np.linalg.det(cov) ** 0.5) 10 C = -0.5 * np.dot(np.dot(x - mean, np.linalg.inv(cov)), x - mean) 11 return A * B * np.exp(float(C)) 12 13gaussian(x,mean,cov)

例として2次元ですが,多次元になった時に非常に計算が遅くなってしまいます

改善点があれば教えていただけるとありがたいです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

scipy.stats.multivariate_normal.pdfを使用してはいかがでしょうか。パラメーターは平均ベクトルと共分散行列です。ほかにpmfなど確率密度関数を使用して計算できる関数は一通り揃っているはずです

投稿2018/11/13 03:32

R.Shigemori

総合スコア3376

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kohekoh

2018/11/13 04:27

このようなライブラリがあるとは… 知りませんでした ありがとうございます ちなみに from scipy.stats import multivariate_normal multivariate_normal.pdf(x,mean,cov) とやったときに,値が異なるのですが,これは自分のコードが間違っているのでしょうか
magichan

2018/11/13 05:13

A = 1 / ((2. * np.pi) ** (x.size/2.0)) なのでは?
magichan

2018/11/13 05:14

あと既に解決済みとなっているのでよいのですが、私の環境ではnumpyでの計算のほうがあきらかに高速なのですが、その点は問題ないのでしょうか?
kohekoh

2018/11/13 05:21

そこでした.ありがとうございます numpyでの計算というのはどのようなものですか?
kohekoh

2018/11/13 05:21

自分が書いているコードではないですよね
kohekoh

2018/11/13 05:25

たしかに,間違いを正したら,だいぶ計算が速くなりました それでもscipyと同じくらいの速さなのですが どこか改善点がありますか?
magichan

2018/11/13 05:41

いえ、kohekohさんの環境にてscipyとnumpyでの計算で速さに違いがないというのであれば全く問題ありません。 ただ私の環境で5次元の正規分布での計算をそれぞれ10000回ループして時間を計測してみたところ、3倍近くnumpy版(kohekohさんコード)の方が早かったので、そもそもの課題である「高速化したい」が解決したのかが疑問に思っただけです。
kohekoh

2018/11/13 05:46

なるほどです まだ小さい次元かつ,ループ回数も少なかったのでもしかしたら 自分のコードのほうが速くなるのかもしれません 間違いを訂正していただいたおかげで,だいぶ速くなったのでよかったです ありがとうございます
magichan

2018/11/13 05:49

あと、若干ですが、meanとcovを numpy配列にしておくと1割程度速くなります
kohekoh

2018/11/13 05:54

あ,そうなんですね ありがとうございます 普通にnp.array()で囲めばいいんですかね
kohekoh

2018/11/13 08:19

やってみましたが,Shigemoriさんが教えていただいたもののほうが遅そうでした
guest

0

numpyに用意されているものではだめなのでしょうか?
https://docs.scipy.org/doc/numpy/reference/generated/numpy.random.multivariate_normal.html

投稿2018/11/13 02:26

Paalon

総合スコア232

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kohekoh

2018/11/13 02:51

これは乱数生成ですよね? 任意の入力に対する確率密度を求めたいので
kohekoh

2018/11/13 02:54

確率密度というワードをいれておかないと適切ではないですかね すみません
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問