質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1271閲覧

Rspec attributes_forの意味がわからない

ko-u

総合スコア61

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/13 01:06

Ruby初心者です。

現在、テキストを用いてRspecの学習を行なっております。

以下のコードの中で、疑問に思ったことがありまして、

ご教授頂けると幸いです。

project_attributes = FactoryBot.attributes_for(:project) expect { post api_projects_path, params: { user_email: user.email, user_token: user.authentication_token, project: project_attributes } }.to change(user.projects, :count).by(1)

1行目のattributes_for(:project)で、projectの中身(属性)をproject_attributesに代入しているのにも関わらず、

下のexpect以下ではparamsの中身のprojectの値にproject_attributesを設定しています。

これだと、paramsの中身がproject: projectと同等ではないのか??と疑問に思ったのですが

どのように異なるのでしょうか??

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Projectが:title:contentをカラムに持ち

project: project

というのがproject: build(:project)のことであると仮定するならば

ruby

1project: attributes_for(:project) 2#=> { project: { id: 1, title: 'hoge', content: 'huga', created_at: nil, updated_at: nil }} 3 4project: build(:project) 5#=> { project: #<Project id: nil, title: 'hoge', content: 'huga', created_at: nil, updated_at: nil> }

ハッシュかモデルオブジェクトかの違いですかね...

あまりFactoryBot使わないので違ったらすみません。

投稿2018/11/13 01:42

編集2018/11/13 01:43
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ko-u

2018/11/21 01:30

遅れてしまい申し訳ございません。理解できました!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問