質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

MVVM

MVVM(Model View ViewModel)は構築上のデザインパターンで、表現ロジック(ViewModel)によってデータ(Model)からページ(View)を分離させます。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

解決済

1回答

1975閲覧

M⇔VM間の通知をReactivePropertyにて行いたい

galmacher

総合スコア37

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

MVVM

MVVM(Model View ViewModel)は構築上のデザインパターンで、表現ロジック(ViewModel)によってデータ(Model)からページ(View)を分離させます。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/11 14:22

編集2018/11/11 14:24

Page1.xamlに紐づくPage1ViewModelと、Page2.xamlに紐づくPage2ViewModelが存在していて、
Page1の入力値をPage1ViewModel→Modelに反映して、
Modelの変更通知をPage2ViewModelで受け取ってPage2に反映したいです。
(Page1→Page1ViewModel→Model→Page2ViewModel→Page2という値の伝播のイメージ)

具体的にやりたい事は画面左側のPage1上のTextBoxに入力した値をVMとMを経由して、
右側のPage2のTextBlockに表示させたいです。

以前ここでさせていただいた質問で、
ModelをSingletonにすることでPage1ViewModelとPage2ViewModelから参照可能と教えていただきました。
早速試してみているのですが、うまく動きません。
シングルトンが初めてなことと、
ModelにReactivePropertyを使用することも初めてなことが相まって
どちらのコードにミスがあるのか分からない状態です。

xaml

1MainWindow.xaml 2 <Grid> 3 <Grid.ColumnDefinitions> 4 <ColumnDefinition /> 5 <ColumnDefinition /> 6 </Grid.ColumnDefinitions> 7 <Frame Source="Page1.xaml"></Frame> 8 <Frame Source="Page2.xaml" Grid.Column="1"></Frame> 9 </Grid>

xaml

1Page1.xaml 2 <Grid> 3 <TextBox Width="100" 4 Height="100" 5 Text="{Binding TextInput.Value , Mode=TwoWay, UpdateSourceTrigger=PropertyChanged}"></TextBox> 6 </Grid>

C#

1Page1.xaml.cs 2 public partial class Page1 : Page 3 { 4 public Page1() 5 { 6 InitializeComponent(); 7 var Data = new Page1ViewModel(Model.GetInstance()); 8 DataContext = Data; 9 } 10 }

xaml

1Page2.xaml 2 <Grid> 3 <TextBlock Width="100" 4 Height="100" 5 Background="LightBlue" 6 Text="{Binding TextOutput.Value , Mode=TwoWay, UpdateSourceTrigger=PropertyChanged}"></TextBlock> 7 </Grid>

C#

1Page2.xaml.cs 2 public partial class Page2 : Page 3 { 4 public Page2() 5 { 6 InitializeComponent(); 7 var Data = new Page2ViewModel(Model.GetInstance()); 8 DataContext = Data; 9 } 10 }

C#

1Page1ViewModel.cs 2 class Page1ViewModel 3 { 4 ReactiveProperty<String> TextInput { get; set; } = new ReactiveProperty<String>(); 5 public Model Model { get; } 6 7 public Page1ViewModel(Model model) 8 { 9 this.Model = model; 10 this.TextInput = Model.Input.ToReactivePropertyAsSynchronized(x => x.Value); 11 } 12 }

C#

1Page2ViewModel.cs 2 class Page2ViewModel 3 { 4 ReactiveProperty<String> TextOutput { get; set; } 5 public Model Model { get; } 6 7 public Page2ViewModel(Model model) 8 { 9 this.Model = model; 10 this.TextOutput = model.Input.ToReactivePropertyAsSynchronized(x => x.Value); 11 } 12 }

C#

1Model.cs 2 class Model 3 { 4 private static Model instance = new Model(); 5 6 public ReactiveProperty<string> Input 7 { 8 get; set; 9 } 10 11 private Model () 12 { 13 Input = new ReactiveProperty<string>("a"); 14 } 15 16 public static Model GetInstance() 17 { 18 if (instance == null) 19 instance = new Model(); 20 return instance; 21 } 22 }

以下の2行が怪しそうだな(ReactivePropertyをToReactivePropertyしている?)とは思い
色々変えてみても動かすことができず質問させていただきました。

this.TextOutput = model.Input.ToReactivePropertyAsSynchronized(x => x.Value);
this.TextInput = Model.Input.ToReactivePropertyAsSynchronized(x => x.Value);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは!
Page1ViewModelのTextInputプロパティとPage2ViewModelのTextOutputプロパティのアクセス修飾子が省略されているからではないでしょうか?
Viewに公開するため、これらのプロパティはpublicとしなければなりません。
ちなみに今回のコードではModelはViewに非公開としたほうがよいです。

投稿2018/11/12 00:21

mikupedia

総合スコア159

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

galmacher

2018/11/12 14:24

こんばんわ! すごいです…ご明察のとおりでした。 新しいことばかりに気を取られていてこんな初歩的なところで躓いているとは思いもよりませんでした。 ありがとうございます! >ちなみに今回のコードではModelはViewに非公開としたほうがよいです。 たしかにMVVMはVはMを意識しないという話を読んだことがあるきがします。 Page○ViewModelのコンストラクタの引数でModelインスタンスを渡しておりましたが、 以下のように引数無しにしてコンストラクタの中でModel.GetInstance()するイメージでしょうか? public Page1ViewModel() { this.Model = Model.GetInstance(); this.TextInput = this.Model.Input.ToReactivePropertyAsSynchronized(x => x.Value); } また、漠然とした追加質問で恐縮なのですが、 ToReactivePropertyAsSynchronizedの使い方は合っておりますでしょうか。 (あまりReactivePropertyに対してToReactivePropertyAsSynchronizedしている例が見つからず…)
mikupedia

2018/11/13 00:29

単純にViewModel内のModelがpublicになっていたのでPrivateにしたほうが良いのではないかなと思っただけです。 ViewでModelをバインドされてもややこしくなるだけですし。 Modelの渡し方は最初に記載したコード(new Page1ViewModel(Model.GetInstance()))でよいと思います。 厳密にいえばより疎結合にするためインスタンスの生成と注入をDIやViewModelLocatorに任せますが、とりあえずは今のままで十分だとおもいます。興味があったら調べてみると勉強になります。 >ToReactivePropertyAsSynchronizedの使い方は合っておりますでしょうか。 作者様曰くModelでの使用もOKです。 私も同じ使い方をしていますよ。
galmacher

2018/11/13 14:29

ご親切にご回答ありがとうございました! やっとMVVMのスタートラインに立てた気がします。 ToReactivePropertyAsSynchronizedについてもありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問