質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1103閲覧

【Java】+=演算子について

rion

総合スコア17

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2014/08/25 17:06

私は今まで、「i += j; は、i = i + j; の短縮形である」と解釈していました。
ですが以下の値で実際にコードを実行してみたところ、予想外の結果になりました。

lang

1int i = 5; 2long j = 8;

lang

1i = i + j;

→コンパイルエラーになる。

lang

1i += j;

→正常にコンパイルされる。

これはどういうことなのでしょう?
「i += j;」は、内部で「i = (type of i) (i + j)」といった感じに変換されるものなのでしょうか?

わかる方がおられましたら教えて下さい。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こういった疑問の答えは、大抵JLS(Java言語仕様)に記載されています。
この場合、以下リンク「15.26.2 複合代入演算子(Compound Assignment Operators)」のセクションに答えがあります。
http://docs.oracle.com/javase/specs/jls/se5.0/html/expressions.html#15.26.2

以下は上記サイトからの引用になります。

複合代入表現E1 op= E2は、E1が一回のみ評価されるということ以外、E1 = (T)((E1) op (E2))と同じです。TはE1のタイプになります。

【15.26.2にある例】

lang

1short x = 3; 2x += 4.6;

この実行結果は7という値を持つxを取ります。なぜならそれは以下と同等であるからです。

lang

1short x = 3; 2x = (short)(x + 4.6);

要するに、あなたの推測であってると思います。

投稿2014/08/26 05:31

hikari23

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問