質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Q&A

解決済

1回答

12901閲覧

chromeの動作で、jpg画像をタブで開く場合と、ダウンロードする場合の違い

usugita_san

総合スコア226

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/04 02:15

AWSのS3に画像をアップロードしているのですが、画像のURLをアドレスバーに直接貼り付けてみると、画像をダウンロードするのです。
しかし、このCloudFrontを使用して、画像のURLを独自ドメインにしてダウンロードした時には、なんとブラウザに直接画像を表示しています。

Chromeのデベロッパーツールのネットワークタブのコンテントタイプを確認してみたのですが、両方共typeが「document」となっていました。

このような、画像をダウンロードするのか開くのか、っていう違いはどこにあるのでしょうか?
content-typeが同じなのに、ブラウザは違う挙動をするのでしょうか?

曖昧な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Apacheの.htaccessでMIMEを設定することによって変更できるとの情報が有りました.
FC2のWebサーバで試したところ,挙動が変化することを確認できました.
.jpg全てをimage/jpgとして宣言すれば表示され,
b.jpgだけ個別にapplication/octet-stream(バイナリアプリ)として宣言すればダウンロードされました.
(テストに使用したa.jpgとb.jpgは別名の同じファイルです)
記述がなければブラウザが自動で判定され,通常は表示されると思います.
S3とCloudFrontとでこういったMIMEの設定が違うのではないでしょうか?

htaccess

1#.htaccess 2AddType image/jpg .jpg 3<Files b.jpg> 4 AddType application/octet-stream .jpg 5</Files>

html

1<html lang="ja"> 2 <head> 3 </htad> 4 <body> 5 <a href="a.jpg">a.jpg</a> 6 <a href="b.jpg">b.jpg</a> 7 </body> 8</html>

投稿2015/09/05 17:38

KenTerada

総合スコア751

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

usugita_san

2015/09/13 05:46

恐らく仰る通り、MIMEが変わってるんだと思います。 一旦、CloudFrontではなく他の方法で対応する事としました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問