質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
さくらのクラウド

さくらのクラウドは、さくらインターネット株式会社が提供するIaaS型のクラウドサービス。仮想化技術による柔軟性のあるカスタマイズを始め、様々な高機能を備えています。

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

941閲覧

さくらvpsでrails cできるんでしょうか?

renren643

総合スコア279

さくらのクラウド

さくらのクラウドは、さくらインターネット株式会社が提供するIaaS型のクラウドサービス。仮想化技術による柔軟性のあるカスタマイズを始め、様々な高機能を備えています。

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/04 09:37

さくらvpsでrailsをデプロイしたんですが、デプロイしたあとに、コンソールから、rails cとかrails db:migrateとかできるんでしょうか?

管理者ユーザーの権限を与えると必要があるあるのですが、rails cしても、command not foundになります。
「railsが起動出来ている=railsコマンドが使える」というか訳ではないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

デプロイ方法によりますが、bundle install -path なんとかを用いるなどで
システムにrailsをインストールしなかった場合は
bundle exec rails cbin/rails cを用いるべきです。

投稿2018/11/04 12:05

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2018/11/04 12:27

なるほど。そうなんですね。「bundle install -path なんとか」してました
guest

0

問題なく使えると思いますが、 rails が起動できるのと コマンドのパスが通っているというのは別です。

どのようにデプロイしたのかわかりませんが、おそらく rails コマンドに PATH が通っていないのではないでしょうか?

/デプロイ先ディレクトリ/bin/rails c のようにデプロイ先のパスをつけて、フルパスで実行してみてください。

投稿2018/11/04 10:25

CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2018/11/04 10:32

printenvで確認したpathは 「PATH=/root/.rbenv/shims:~/.rbenv/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/root/bin」でした。 これってpathは通っていないでしょうか?
renren643

2018/11/04 10:33

また、カレントディレクトリ=「/var/www/app/アプリ名/current」で、「/var/www/app/otamart/current/bin/rails c」とやってもだめでした。
CHERRY

2018/11/04 10:52 編集

うーん。 エラーは command not found ですか? 試しに、さくらの VPS で稼働している rails で、試してみました。 production 設定しかしていないので、 production で起動しています。 以下のようなコマンドで、rails コンソールのプロンプトになります。 ``` $ cd /var/www/app_name $ bin/rails c -e production Loading production environment (Rails 4.2.10) irb(main):001:0> ```
CHERRY

2018/11/04 10:57

` ls -l /var/www/app/otamart/current/bin/rails ` で、rails コマンドは、存在していますか?
renren643

2018/11/04 11:07

rootで「gem install rails」をしたところ、rails cが使えるようになりました。 僕の認識では、railsをdeployした段階で、gemfileの中にあるやつはインストールされていると言う認識だったのですが、違うのでしょうか?
renren643

2018/11/04 11:09

ちなみにその時のエラーは、「-bash: rails: コマンドが見つかりません」でした。 デフォルトで日本語になっているっぽいので、日本語です
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問