質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2681閲覧

Ruby クラス名、メソッド名の省略記法について

dounatsu

総合スコア78

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/04 06:02

パーフェクトRuby on Railsを勉強しており、下記のコードで確認したいことがあります。

ruby

1class Music 2 extend ActiveModel::Callbacks 3 4 aatr_accessor :title, :created_at, :listened_at 5 6 define_model_callbacks :create 7 8 after_create ->(music){ music.created_at = Time.current} 9 10 def self.create(title: nil) 11 music = new #1 省略しないなら、self.new or Music.new 12 music.title = title 13 music.create 14 end 15 16 def create 17 run_callbacks :create do 18 puts "created" 19 self #2 省略しないなら self.create 20 end 21 end 22end

コメント1と2に関して私の考えで正しいでしょうか。
これはRubyの仕様ですか?それともRailsの仕様ですか?(Rubyの仕様だとは思うのですが。)
また、調べても出てこなかったのですが、公式ドキュメント等にこの記法のっていますか?

以上よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

#1については正しいです。selfがレシーバーになります。
https://docs.ruby-lang.org/ja/2.5.0/doc/spec=2fcall.html
に記述があります。

メソッド呼び出し式はレシーバ(`.' の左側の式の値)のメソッドを呼び 出します。レシーバが指定されない時は self のメソッドを呼び出しま す。

#2は間違いです。
selfselfのままです。

投稿2018/11/04 06:15

otn

総合スコア84491

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dounatsu

2018/11/04 06:22

早速のご回答ありがとうございます。 #2に関して、selfのままというのはどういうことでしょうか? self単独でどの様な意味になっているのでしょうか?
dounatsu

2018/11/04 06:26

すみません。自己解決しました。オブジェクトとしてのselfをselfのままということですね。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問