質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

2510閲覧

[python]コマンドラインからオプション付きで実行みたいなのはできるか?

moscow3

総合スコア201

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/04 03:56

pythonでコマンドラインからオプションをつけて実行 みたいなことはできるのでしょうか?
例えば、

cmd

1python main.py -f1

とすれば、

hogehoge

と出力され

cmd

1python main.py -f2

とすれば、

fugafuga

と出力される みたいな。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

コマンドライン引数自体はsys.argvに入っています。

cmd_test.py

python

1import sys 2print(sys.argv)
$ python cmd_test.py -f1 ['cmd_test.py', '-f1'] $ python cmd_test.py -f2 ['cmd_test.py', '-f2']

なのでsys.argvを見て内容によってif文等で分岐する、というのが一番単純なやり方です。

argparseなどのモジュールを使うと、自動的に高機能なパーサを作ってくれるので、実際にはそちらを使ったほうがメリットがあります。

投稿2018/11/04 06:12

編集2018/11/04 06:27
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

argparse でコマンドライン引数を解析すればできます。

python

1import argparse 2 3if __name__ == '__main__': 4 parser = argparse.ArgumentParser(description='Sample') 5 parser.add_argument('--f1', action='store_false') 6 parser.add_argument('--f2', action='store_false') 7 args = parser.parse_args() 8 9 if args.f1: 10 print('hogehoge') 11 elif args.f2: 12 print('fugafuga')

bash

1$ python teest.py --f1 2fugafuga 3 4$ python teest.py --f2 5hogehoge

投稿2018/11/04 04:03

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

コマンドライン引数はsys.argvに入る
sys.argv
複数ある場合は
sys.argv[0]
sys.argv[1]
貴方がたとえた例をすると

python

1import sys 2 3 4if sys.argv[1] == '-f1': 5 print('hogehoge') 6 7elif sys.argv[1] == '-f2': 8 print('fugafuga') 9

とすればできます
sys.argv[1]
としている理由は、sys.argv[0]は
ファイル名になるからです

投稿2018/11/04 06:58

編集2018/11/04 07:00
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問