質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Q&A

解決済

1回答

7180閲覧

DNS(Bind)のゾーン削除のやり方について

hawkpaste

総合スコア12

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/01 04:07

すみません、質問内容に誤りがあったので、修正致します。

DNS(Bind)のゾーン削除のやり方について質問です。
LinuxOSでDNSサーバ(単体構成)となっている場合、
AAAというゾーン名の削除をする際のやりかたをご存じの方、
是非ご教示ください。

やり方として、

①ゾーンファイル(AAA)を削除する。

②/etc/named.confのファイルの中から、AAAの情報を削除する。

③rndc reload AAAコマンドを実行する

と想定しておりますが、合ってますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

bind の zone 削除方法は、named.conf から zone 情報を削除して、named を再起動すれば、OKです。

質問に記載されている手順だと、(3)のリロードコマンド以外は、概ね問題ありません。

(3) rndc reload AAAコマンドを実行する

ですが、bind の設定ファイルに "AAA" zone 情報がない状態で、rndc reload AAA を実行すると rndc: 'reload' failed: not found のエラーが発生してリロードされません。( 設定ファイルに reload する zone 情報がないので当然ですね )

zone を削除する場合は、ゾーンを指定しないで、

rndc reload

のように named 全体をリロードです。(もしくは、named を stop して、start とかでも OK)

また、(1)のゾーンファイル削除は、削除してなくても named.conf の zone情報がなくなれば ゾーンファイルは読み込まれないので、削除してなくても動作には問題ありません。(まあ、残っているとややこしいので削除しておいた方がわかりやすいですが...)

投稿2018/11/01 05:12

編集2018/11/01 05:14
CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hawkpaste

2018/11/01 05:28

CHERRYさん、丁寧にご回答頂きまして、誠に有難うございます。 急務で実績が無かった為、大変助かりました。 心より感謝申し上げます。
hawkpaste

2018/11/04 14:21

CHERRYさん ご回答有難うございます。 すみません、もう1点もしわかりましたら、ご教示頂きたく、 ①②③の手順でゾーンの削除を実施しましたが、nslookupで 確認すると、情報が残っているのか、「見つかりません」ではなく IPアドレスが表示され名前解決できてしまっているようなのです。 実行したコマンドは以下です。 nslookup [削除したゾーン名] [DNSサーバのIP] 結果は以下です。 ----------------------------------------- >nslookup [削除したゾーン名] [DNSサーバIP] サーバー: UnKnown Address: [DNSサーバIP] 名前: [削除したゾーン名] Address: [ゾーンAレコードIP] ----------------------------------------- DNSの仕様によってはすぐに反映されないということもあると 聞いてはいますが、約1日以上経過しても名前解決出来てしまっています。 この要因について、もしご存知でしたら、ご教示頂きたく、 「もうしばらくしたら名前が引けなくなるので問題ない」 ということであればよいのですが・・・
hawkpaste

2018/11/05 10:46

CHERRYさん、ご教示頂きまして、誠に有難うございました。 どうやら、chroot導入していた為、/etcではなく、chroot配下にもう一つ、 named.confがあり、そちらを更新したところ、問題なくゾーン削除が行えました。 色々と有難うございました。心より感謝申し上げます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問