質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

1049閲覧

vectorの要素について

mol

総合スコア32

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/29 13:49

前提・実現したいこと

実現したいことが2つあるんですが、やりかたがよくわからないです。
1,vectorで作ったリストに要素(文字列)を追加したい。
2,リストの要素を全部画面に出力したい。
pythonだとできたのにC++だとできないんです。

理想(出力画面)

grape peach apple orange

現実

C++

1#include <iostream> 2#include <string> 3#include <vector> 4 5int main() 6{ 7 std::vector<std::string> fruits = { "grape","peach" ,"apple" }; 8 9 fruits.push_back("orange"); 10 //リストの最後にorangeを追加しようとしたら変な警告文がでてきました。 11  std::cout << fruits[]; 12 //全部出力しようとしたけどだめでした。[]に数字を入れるとその番号の要素しか表示してくれませんでした。 13}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

数あるうちのcopyを使う方法。イテレータに慣れないと扱いづらいかもです。

C++

1#include <algorithm> 2#include <iostream> 3#include <string> 4#include <vector> 5 6int main() { 7 std::vector<std::string> fruits = {"grape", "peach", "apple"}; 8 9 fruits.push_back("orange"); 10 std::copy(fruits.cbegin(), fruits.cend(), 11 std::ostream_iterator<std::string>(std::cout, " ")); 12 return 0; 13}

Print a vector in C++

投稿2018/10/30 14:12

tachikoma

総合スコア3601

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

リストの要素を全部画面に出力したい。

各要素を巡回して出力すれば良いです。

C++

1for(const auto& elem: fruits) { 2 std::cout << elem << " "; 3} 4std::cout << "\n";

Python

1for elem in fruits: 2 print(elem, end=' ') 3 4print()

リストの最後にorangeを追加しようとしたら変な警告文がでてきました。

再現しないです。どんな警告文でしょうか?

投稿2018/10/29 13:57

LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mol

2018/10/30 13:07

すいません、今自分でもやってみたら何も出ませんでした、勘違いだったみたいです。まさかforを使う手があったとは・・・勉強になります。 あとPythonなんですが、progateの学習コースだとprint(fruits)と書くだけで要素が全部表示されました。forやelemを使う理由はなんですか?
LouiS0616

2018/10/30 13:26 編集

> Pythonなんですが、... forやelemを使う理由はなんですか? 単にC++と見た目を似せたかっただけです。本来なら print(*fruits) と書くのが一般的でしょう。 >>> print(fruits) ['grape', 'peach', 'apple', 'orange'] >>> print(*fruits) grape peach apple orange >>> print(' '.join(fruits)) grape peach apple orange
mol

2018/11/03 13:22

うわああああ、似せて書いてくれてたんですね、ありがとうございます! Pythonだと簡単なのにC++だとめんどくさくなるんですね・・・。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問