質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

3回答

3354閲覧

個人プログラマ(C♯)、報酬相場はどのくらい

ElecDove

総合スコア254

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

4クリップ

投稿2015/09/01 05:58

編集2015/09/01 05:59

こんにちは。

先日、Windows上で動作するソフトウェアの開発を依頼されたのですが、報酬としてどの程度が相場がわからず質問させて頂きましました。

※当方大学生で、現在プログラマが本職というわけではありません

開発期間は、約100〜200時間、期間は1〜2ヶ月を見積もっています

クライアントは、今後ソフトを販売することも考えてるとのことです。(2000〜5000円程度/本)

内容としては、ブログ等の投稿支援ツールでして、対象ブログサービスが仕様変更した場合はそれに合わせてツールも修正しなければなりません。

報酬として考えているのは
・完成報酬
・仕様変更への修正に対する報酬(一回○円)
・ソフト売上の○%(印税のイメージ)

です。
クライアントも個人です。

よろしくお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

クライアントの予算も関係してきますが、それは別の問題として一般的な話をします。

開発期間は、約100〜200時間、期間は1〜2ヶ月を見積もっています

とのことなので、一般の企業で見積もる場合は工程ごとに時間単価を設定してその金額をかけて計算することが多いと思います。例えば

  1. 設計フェーズ 30時間 × 3,500円/時
  2. 製造(プログラミング)フェーズ 50時間 × 2,800円/時
  3. テストフェーズ 40時間 × 2,500円/時

など(工数配分や単価は割と適当です)。これで120時間で345,000円になりますが、会社だとさらにリスク回避のための係数をいろいろかけてだいたい700,000円くらいの請求になるのではないかと思います。

工程ごとに単価が違うのは仕事の難易度が違うためです。設計フェーズでプログラムの設計とテストの設計をします。製造フェーズでは設計にしたがってコーディングする、テストフェーズではテスト仕様書に基づいてテストをする、ということになります。

会社の場合、こういった単価が違う工程は、通常スキルや経験によって決まるランクが違う人材を充てることが多いです。つまり、設計フェーズは経験豊富なベテランが担当して、テストフェーズは新人が担当する、などのようになります。

また上記の単価はあくまで基準単価で、担当する人のスキルによって調整することが多いです(ちなみに上記の単価は入社3~7年くらいの人材でよく使っていた単価です)。

今回個人で請けられたということなので、基準の単価をどれくらいに設定するかで報酬が決まると思いますので、上記を参考にしてみてください。ただ、

報酬として考えているのは
・完成報酬
・仕様変更への修正に対する報酬(一回○円)
・ソフト売上の○%(印税のイメージ)

請求するのは自由だと思いますが、「完成報酬 」と「ソフト売上の○%(印税のイメージ) 」は現実的には反比例のような関係になります。「完成報酬」をフルに支払った場合、「売上ごとのロイヤリティ」を払ってくれるクライアントは少ないと思います。

実際は「完成報酬」を下げる代わり「ロイヤリティ」を請求して細く長い収入とする、ということになりますが、「完成報酬」をきっちりもらって、「ロイヤリティ」は放棄する方が多いような気がします。

また、「仕様変更への修正に対する報酬(一回○円) 」についても、1回単位ではなく、都度仕様変更の内容から工数を見積もって請求します。見積もりは上記と同じ基準単価を使って見積もった時間にかけても良いし、設計からテストまで一律の単価で計算するなど、いろいろ考えられます。

以上、ご参考まで。

投稿2015/09/01 06:39

KoichiSugiyama

総合スコア3041

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ElecDove

2015/09/01 09:34

回答ありがとうございます。 具体的な数値を示していただけ大変助かります。 相手も個人ですし、私も学生ですのでそこまでの巨額の請求をするつもりはありませんが、クライアントに実際の現場のイメージを伝えることはできそうです。 仕様変更に対する修正も見積もってからの請求となるのですね、参考になります。 ロイヤリティ(というのですね)については、クライアントも私も個人であることを考え、話を勧めていきたいと思います ありがとうございました
guest

0

こんにちは。

・完成報酬
・仕様変更への修正に対する報酬(一回○円)
⇒ランサーズやクラウドワークスを覗いてみては如何でしょう。
なんとなく相場観はつかめます。

・ソフト売上の○%(印税のイメージ)
⇒双方合意であれば問題ないと思いますが、これはあまり聞いたことありませんでした。
一般的なのかな?

投稿2015/09/01 06:27

Tak1wa

総合スコア4791

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ElecDove

2015/09/01 09:27

回答有難うございます クラウドワークスは実際に見て、色んな金額があるんだなぁ、という印象です 特に予想以上の金額で取引されていることに驚いています。 売上の○% という考え方はあまり一般的ではないのですね、なるほど。 クライアントも個人の為、一時的な負担をあまり掛けたくないと思い、この方法を考えたのですが、考え直す必要がありそうです…。
guest

0

売り上げに対する報酬というのは考えにくいというのは上のお二方と同意見です。さてまず期間の見積もりですが、フルタイム開発者は月の稼働時間が150時間ほどです。100時間\月で見積もっておられますがほぼフルタイムで開発するスケジュール、単位の方は大丈夫でしょうか…?

さて月150時間ほどの工数に対して70万円ほどでしょうか、一般的な受託開発ですと。ですから開発時間の見積もりからは単純に50〜100万円が相場となります。

ただし、いつをもって開発終了となるのでしょうか? 開発者が「できた!」と言ったら終了というわけではないですよね。
発注者が品質チェックの上で「よろしい!」と言ったら終了です。

「できた!」から「よろしい!」までの間がどのくらいになるか。想像されているよりもずっと多くの往復が発生します。そして中には「最初の話と違うよ」と言いたくなる修正要求が一つならず入ってきます。それはプログラムの設計の根幹に関わるようなものもあるわけですが、見積もり時間にはそこまで見込んでおられるでしょうか?

あと恐ろしいのは、発注者に品質検査をして「よろしい!」と宣言する能力がなく、「とりあえず受け取っておいてあとでバグが出たら直してもらう」という話になる場合です。これは終わりがありません。卒業後、就職しても修正要求をされ続ける可能性があります。

このような事態を避けるためにはテストケースをこちらで作成し、それを了承してもらい、了承を受けたテストがすべて通った以上は納品後に発覚したバグもすべて有償改修の対象ですからねと約束しておく必要があります。

ここまでやる工数も含めて100〜200時間なのか、もう一度ご検討ください。

最後に、契約書には絶対「損害が生じた場合は、報酬額を上限として賠償する」の一言を忘れないでください。

投稿2015/09/01 09:20

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ElecDove

2015/09/01 09:31

回答有難うございます こちらの回答をベストアンサーにさせていただくつもりだったのですが、誤って他の方の回答をベストアンサーにしてしまいました。申し訳ないです。 もう一度同じ質問をしますので、コピペで結構ですので回答いただければベストアンサーにさせて頂きます。 とても詳しく、契約をすすめる上で参考になる回答ありがとうございます。 仰る通り、私の見積もりはかなり甘かったと反省しております。 「報酬金を上限とし」とても重要だと思います。 ありがとうございました。
yuba

2015/09/01 13:48

お役に立てたようで良かったです。 個人で開発を請け負ったことは学生時代にあるだけで今はむしろ発注することがある側ですが、あのときの経験のおかげで「絶対に受託開発の仕事だけはするまい」と就職先選びの重要な指針が得られて今はクライアントに振り回されない開発をやれております。
ElecDove

2015/09/01 16:07

>絶対に受託開発の仕事だけはするまい  そんなことがあったのですか、もしかしたら私も同じことを思うのかもしれないですね笑 心しておきたいと思います。 回答リクエストを送ろうと思ったのですが、どこにその機能があるのか見つけられず。。。。Teratailはまだ対応していないのでしょうか…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問