HomesteadでLaravelを使いたいと思っています。
その際にVagrantとVirtualBoxのインストールが必要なんですが、
VirtualBoxが正しくインストールできずに困っています。
環境:Mac high sierra 10.13.4
初めてインストールを試みたのが約3週間前なのですが、
その際は「拡張機能がブロックされました」というエラーが出てインストールが中止されました。
色々と調べて、
『システム環境設定のセキュリティーとプライバシー>一般のタブの中を見てみると、
「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可:」の項目に「開発元”Oracle America, Inc.”のシステム・ソフトウェアの読み込みがブロックされました。」
というところがあるので、「許可」をしてやれば、VirtualBoxがインストールできるようになります。』
という記事を見つけそうしたんですが、それでもインストールできませんでした、という画面のままでした。
2回目、同じく試してみたものの、
今度は「拡張機能がブロックされました」というエラーすら出なく、そのままエラー画面になってしまいました。
セキュリティーとプライバシーをみてもOracleの実行許可の項目も出てきません。
ただなぜかアプリケーションにVartualBoxが追加されていたので、インストールできたのかと思っていました。
そして本日laravelの設定でvagrant upを実行したところ、エラーが出てしまいました。
VirtualBoxには「homestead-7」の環境ができていたんんですが、
起動しようとすると「Kernel driver not installed 」とエラーが出てきて、やはりVirtualBoxが正常にインストールできていないようでした。
本日アンインストールして再インストールしたり、リカバリーモードでSIPをdisableに変更したり、本体を再起動したりと散々試しているのですが、
やはり「拡張機能がブロックされました」というエラーすら出なく、そのままエラー画面になり、セキュリティーとプライバシーにOracleの項目もありません。
何か解決策、他に試すべきことなどあれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします!!
(エラー画面追加しました)
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
手元に環境がないので未確認ですが、
MacOS High SierraでVirtualBoxのインストールに失敗する時の最終的な対処法
という記事を見つけました。
ただ、この方法はMacOSの「システム整合性保護」を一時的にOFFにしていますので、リスクを理解された上でお試しください。
(追記)
VirtualBoxのインストーラが本家からダウンロードしたものであることの確認と、OFFにしたシステム整合性保護をONに戻すことを忘れないようご注意ください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
y_waiwai
2018/10/28 20:40
エラー画面とはどういうエラーなんでしょうか。エラーメッセージがあればそれを提示してください