質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

4回答

1705閲覧

サーバの移転について

hey.boochan

総合スコア12

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/01 01:47

VPSがいいのか共有がいいのかで悩んでおります。

現在、クライアントのサーバでは、スクラッチ開発の旅行商品販売登録、宿泊販売登録、ECCUBEでの物販サイト、Wordpressを、お名前のVPS(VZ)メモリ1GB、HDD120GBで、動かしています。DBはMysqlです。php5.1

最近はサーバダウンやメールサーバの詰まり(どうやらLinuxの無償のウィルスチェッカーがループ起動してると報告受けました)が、頻発し、もはや監視の限界を感じ、引っ越しを考えています。

xserverの共有にしようかと考えています。(機能動作は問題ないです)

ただ1点、集中販売を行うことがあります。(タイムセール)。
同時接続は100名程度ではあるのですが、これによるサーバの負荷が読めません。

いろいろ見るとVPSのほうがいいと(これだけのプログラムが載ってるならそうなんだとは思います)思ってはいますが、
正直悩んでいて結論がでません。

私自身サーバには詳しくないのですが、今の提携会社においても、途中から請け負ってるので、ちょっと距離おいて提案してくるので、
他にも意見を聞いてみたくて投稿させていただきました。
そこの会社はxserverがいいと言います。100名程度のタイムセール集中アクセスならば問題ないと言います。

昨日は2回サーバのダウン。朝5:30から10時(ウィルスチェッカーがループして起動できず、次第にapachもダウンしたわけわからない状況)、18時から18時45分 です
アラート監視による自動再起動も設定していますが、なぜか働かない。
週一回くらい落ちてます。
最近はメールサーバがよく詰まっています。提携会社に見てもらってもログ的にはなにもでていないとのこと。

このフラストレーションを何とかしたいのと、クライアントへの機能も保証したい気持ちです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

失礼な意見になってしまいますがご質問内容を拝見している限りではサーバの運用が出来ている体制には見えませんので、
(提携会社との連携を含め)
追加の管理リソースが確保できない限りは共有サーバもしくはPaaS環境への移行が「必須」なように思います。

そのうえで、
移行に関する技術的なリソースを確保できるのであれば、GoogleAppEngineなどのPaas環境に設置すれば(GoogleAppEngine固有の解決しないといけない問題は必ず発生しますが)負荷を気にせずに自動でスケール出来る環境が作ることが可能です。
EC-Cube自体は利用者の多いパッケージですので、GAEでの稼働実績は探せばあると思います。

もしくは、管理リソースが確保できるのであれば、AWS等のスケール可能なクラウド環境を使うことによって、通常はミニマムなリソースで動かしておいてタイムセール時だけスケールしてサーバを強くするという事も可能ではあります。

投稿2015/09/01 02:23

tanat

総合スコア18709

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hey.boochan

2015/09/01 02:54

ありがとうございます。ご指摘のとおりでサーバの運用ができていないと思っております。 現提携会社もECCUBE専用開発会社でサーバ管理はめちゃくちゃプロではありません。 クラウド運用もやっておられますが、やはり初期設定から携わっているわけではないので、わからないのもあるのだと思います。 私自身はPMの機能しかできないので、サーバの余計なストレスを排除したいのです。 ここでサーバ構成をきっちりしてしまいたい、それだけです paaSというのを初めて聞いたので提携会社に相談します。ありがとうございます。
tanat

2015/09/01 04:50

サーバ管理のプロが関われないのであればPaaSやSaaSでも厳しい気がするので、EC-Cube専用のASPを検討するのがベストに思えます。 使ったことがあるわけではありませんが http://eccube-server.jp/ec-cube-asp/ のようなところに見積もりを取ってみるというのは如何でしょうか。 PMとしてしなければならないことは、お客様とかけるべきコストと要求・要件のすり合わせを行い、お客様が納得出来るラインがどこなのかを見極めて適切な文章に落とし込み、責任分界点を明らかにする。というところでしょうか。 「コストがかけられないならここまでで納得/我慢する。ここまでコストをかけたので、これは保証する」ということをお客様が納得できない限りはどのようなサービスレベルになったとしても運用にストレスとプレッシャーがかかり続けてしまいます。
guest

0

第三の選択肢としてherokuのようなPaaSを使うのはいかがでしょうか?

いまどき共有サーバーが流行らない理由、それは自由度が中途半端なことです。
VPSならば専用サーバーですからどんな運用も可能ですね。代わりにOSやソフトウェアのアップデートもウィルス対策も、サーバーダウン時の対応も、すべて自前で面倒を見ないといけません。
共有サーバーならそこら辺は業者側で面倒見てもらえるのかというと、まあ見てもらえてはいるわけですが、ではWebアプリを作って配置するだけでファミコンにカセットを挿すようにすべて適切に動かしてくれるのかというと、そんなことないわけです。ディレクトリのあっちをいじりこっちをいじりしなくてはいけませんし、負荷に応じて高性能なファミコンに差し替えてくれたり複数台のファミコンを立ち上げてくれたりもしません。

どうせ自由度が低いのなら逆にそれをメリットとして、本当にファミコンのカセットだけ送りつけるようにWebアプリを送りつけてあとはそれを適切に稼働させてくれるサービスがいいわけです。そういうのがPaaS(Platform as a Service)です。
heroku、無料で試せますしWeb上に情報も多いので是非試してみてください。

投稿2015/09/01 02:37

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hey.boochan

2015/09/01 02:58

システム数はそれなりにありますが、アクセスがいつもそんなにあるわけではないんです。 一時的なチケットを販売するときだけ、発売開始から1時間位はアクセスが集中します。 それ以外はおそらく共有でも問題ないと思っています。 旅行会社の仕組みなのですが、当初の仕組みに、向こうのコスト理由から、同一サーバに何でもかんでも入れてしまった状況です。 PaaS 調べます ありがとうございます
guest

0

他の回答者様と基本的に同意見です。
・現状、何がボトルネックとなっているのかの洗い出し。
・サポート体制の整備(問題に適切に対処できる人材の確保)

これをふまえての話ですが、

仮に移転となった時に起こりうる問題があります。
・現状のPHPのバージョンが古すぎる(最低でも5.3以上であるべき)例えるなら未だにXPを使っているようなもの。移転しても5.1のレポジトリは存在しないので、ソースからコンパイルしてインストールする以外に方法はないので、今まで以上に技術力が必要となります。

現行のPHPバージョンで稼働可能なものだけを移転することが望ましいと思います。とはいえ、その切り分けも結構、骨の折れる作業になりそう…

投稿2015/09/01 03:33

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hey.boochan

2015/09/01 03:43

ボトルネックはDBとメモリのようです。メモリは共有でxserverで考えてますので解消できるのではと考えています。現状のPHPはお名前サーバでのデフォルトです。5.3でSE側は稼働可能と確認はとっています。移転先候補xserverは5.3です
guest

0

リソース枯渇問題に見えます。
転居して解決すれば良いのですが、そのあたりの見立てはできてますか?

詰まる原因が、アプリによるCPU利用率なのかディスクIOなのか? DBのレスポンスなのか?
ボトルネック箇所が特定され、解決方法として転移先のインフラリソースならば解消できる。
ということが、見立てられていなければならないかと。

出たとこ勝負で失敗する可能性もありますし、将来的には同様の問題を抱えることになります。

ここからは余談です、、、
タイムセールやメルマガなどは一気にアクセスが集中するケースが多く、その回避策としてインフラ設備拡充をよく聞きます。しかし、その投資とサービス収支があわないケースも多く、ビジネスとして困っている方の声も少なくありません。

私なりの回避策は「待ってもらう」

こんなシステムを作成しています。試してみませんかw
「カート機能のアクセス制御」でデモが確認できます。
http://jamhelper.com/demonstration/

投稿2015/09/01 03:02

編集2015/09/01 03:04
kurosawa

総合スコア780

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hey.boochan

2015/09/01 03:40

リソースは今コンパネ見たらメモリが今のスペックの上限近くまで振れてます。 ボトルネックはDBとメモリのようです。 DBは、サーバによってリソースそんなに変わるものなのでしょうか。不躾で申し訳ございません。
kurosawa

2015/09/06 02:25

メモリが少ないのであれば、私ならメモリ拡張が選択できるVPSやAWSを選択します。 メモリが振り切ってる状態ならば、あと何G必要かはわかってない状態なので まずは2Gへ増加、足りなければ4Gと拡張できる環境にします。 サーバによってDBがリソース消費が変わることは聞いたことがありません。 基本的には、SQLの実装問題とアクセス(問い合わせ・更新)頻度ですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問