質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1088閲覧

javaでファイルを上手く読み込めない

kjfnfljnf

総合スコア23

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/27 00:30

アルファベットの文字列をモールス信号に変換するプログラムを書いています。
A = .-
B = -...
c = -.-.
のように、それぞれのアルファベットに対応したStringが格納されているmorse.csvファイルがあります。

例えば"ABC"と入力すると、".- -... -.-." と、期待通りの出力が得られるのですが。
"CBA"と入力すると"-.-."と、Cのみ変換されてBとAが上手く変換されません。

ローカルのフィールドが3つあり、
コンストラクタに加えてメソッドが2つあります。

encodeWordで文字を1つずつencodeCharに渡してそこでエンコードしています。

コードは以下のようになっています。

java

1private String record; 2private Scanner indy; 3private Scanner reader; 4 5public MorseEncoder(String characterMapFile) 6{ 7 try 8 { 9 indy = new Scanner(new File(morse.csv)); 10 } 11 catch (FileNotFoundException fnfe) 12 { 13 System.out.println("The file was not found!"); 14 } 15} 16 17@SuppressWarnings("resource") 18public String encodeChar(char plainChar) 19{ 20 System.out.println(plainChar + " arrived"); 21 try 22 { 23 String alphabet = ""; 24 while (indy.hasNextLine()) 25 { 26 record = indy.nextLine(); 27 reader = new Scanner(record); 28 alphabet = reader.next(); 29 30 if (alphabet.charAt(0) == Character.toUpperCase(plainChar)) 31 { 32 return alphabet.substring(2); 33 } 34 } 35 indy.close(); 36 } 37 catch (InvalidCharacterException ice) 38 { 39 System.out.println("The character is invalid!"); 40 } 41 return ""; 42} 43 44public String encodeWord(String plainWord) 45{ 46 String encoded = ""; 47 try 48 { 49 for (int i = 0; i < plainWord.length(); i++) 50 { 51 char plainChar = plainWord.charAt(i); 52 encoded += encodeChar(plainChar); 53 if (i < plainWord.length() - 1) 54 { 55 encoded += " "; 56 } 57 } 58 } 59 catch (InvalidCharacterException ice) 60 { 61 System.out.println("The character is invalid!"); 62 } 63 return encoded; 64 } 65}

ご教授お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/10/27 00:52

DB使うという選択肢は考えてないですか?
guest

回答2

0

record = indy.nextLine();

で読み込んでるため、後ろの方にある文字を読んだら前の方にある文字は読めなくなってしまってます

1文字ごとに読むより、アルファベット分のテーブル程度なら、一括して読み込んで配列で持っとくほうがいいでしょ

投稿2018/10/27 00:40

y_waiwai

総合スコア87715

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

######結論から言うと、文字からモールス信号への変換表を、コンストラクタで読み込み、辞書(キー:文字, 値:モールス信号)で持ちましょう

コードを見直してみましょう、メソッド名とメソッドの実処理が一致していなさそうです。

1. encodeChar: 文字をモールス信号に変換する
変換するだけなのに、なぜかファイルから変換表を読み込んでしまっています。毎度ファイルを読み込むのは不自然で、一度にしたいです。
また仮にそれでいいとしても、ファイルのオープンをこのメソッドでなくコンストラクタで行っているため、このメソッドを一度使用した後は、(ファイルを最後まで読み進めてしまっていますし、クローズもされてしまっていて)次にメソッドを利用するときにファイルをまた最初から読み始めることができません。

2. encodeWord: 単語(文字列)をモールス信号に変換する
これはOKです。

######1.について、ではどうすればいいでしょうか。

1.1. ファイルの読み出し
一度最初に読み込めばいいですよね。なのでコンストラクタで読みだせばいいです。

1.2. 変換表をメソッドで利用するために
ファイルを読み込んだのはいいですが、変換表をメソッドで利用できるよう保持しておく必要があります。
保持する形式としては、変換に易そうな辞書をクラスのメンバとするのがよさそうです。

と、長々と書きましたがそんなわけで、文字からモールス信号への変換表を、コンストラクタで読み込み、辞書(キー:文字, 値:モールス信号)で持ちましょうという結論になります。

投稿2018/10/27 00:57

編集2018/10/27 01:09
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kjfnfljnf

2018/10/27 20:32

少し時間はかかりましたがなんとかできました!ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問