入力したデータをDBへ登録したい(codeigniter)
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,618
いつもお世話になっております。
codeigniterでフォームから入力した値を取得してDBへ登録したいのですが以下のようなエラー内容がでてしまい、
登録できない状態になっています。
調べてみたところ、配列の中からデータを取り出せていない状態のようで、取り出すやり方をさがしてみましたが、
よくわかりませんでした。
ヒントでもよいので配列から取り出してデータを登録する方法を教えていただけますでしょうか?
ほかにも問題がありましたらご指摘いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
◆エラー内容
A PHP Error was encountered
Severity: Notice
Message: Array to string conversion
Filename: models/News_model_02.php
Line Number: 26
Backtrace:
File: C:\xampp\htdocs\CodeIgniter\application\models\News_model_02.php
Line: 26
Function: _error_handler
File: C:\xampp\htdocs\CodeIgniter\application\controllers\News_02.php
Line: 71
Function: insert_answer
File: C:\xampp\htdocs\CodeIgniter\index.php
Line: 315
Function: require_once
A Database Error Occurred
Error Number: 1054
Unknown column 'Array' in 'field list'
insert into news ( id, title, slug, text ) values ( Array, Array, Array, Array )
Filename: C:/xampp/htdocs/CodeIgniter/system/database/DB_driver.php
Line Number: 691
【model】
<?php
class news_model_02 extends CI_Model {
public function __construct()
{
$this->load->database();
}
public function insert_answer($hikisu) {
$sql = "
insert into
news
(
id,
title,
slug,
text
)
values
(
".$this->db->escape($hikisu).",
".$this->db->escape($hikisu).",
".$this->db->escape($hikisu).",
".$this->db->escape($hikisu)."
)
";
$result = $this->db->query($sql);
}
}
【controller】
public function create_02 ()
{
$this->load->helper('form');
$this->load->model('create_02');
$data['title'] = 'Create a news item';
$hikisu = $this->input->post();
$this->news_model_02->insert_answer($hikisu);
$this->load->view('news/success');
}
【view】
<h2>xxxxx</h2>
<h2><?php echo $title; ?></h2>
<?php echo form_open('news/create'); ?>
<label for="title">Title</label>
<input type="input" name="title" /><br />
<label for="text">Text</label>
<textarea name="text"></textarea><br />
<input type="submit" name="submit" value="Create news item" />
</form>
- 補足
アドバイスありがとうございます。
以下の形で修正してみたところ、エラーは表示されなくなりましたが、データを入力しても
NULLしかインサートされなくなりました。こういった場合はどのような対処をとればよいですか?
当方、php自体の基本もわかっていない状態なため、この部分の理解ができていないなどありましたらご指摘お願いいたします。
【model】
public function create_02 (){
$this->load->helper('form');
$data['title'] = 'Create a news item';
$this->load->model('News_model_02');
$hikisu = $this->input->post('hikisu');
$this->News_model_02->insert_answer($hikisu);
$this->load->view('news/create_02',$data);
}
【controller】
public function create_02 (){
$this->load->helper('form');
$data['title'] = 'Create a news item';
$this->load->model('News_model_02');
$hikisu = $this->input->post('hikisu');
$this->News_model_02->insert_answer($hikisu);
$this->load->view('news/create_02',$data);
}
【view】
<h2>news_02</h2>
<h2><?php echo $title; ?></h2>
<?php echo validation_errors(); ?>
<?php echo form_open('news_02/create_02'); ?>
<label for="title">Title</label>
<input type="input" name="title" /><br />
<label for="text">Text</label>
<textarea name="text"></textarea><br />
<input type="submit" name="submit" value="Create news item" />
</form>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
Array to string conversion
配列は文字列に変換できない ということ
文字列を引数として受け取りたい機能や関数に対して配列を渡してしまったときに起きることが多いです。
ざっとしか見てませんが、POSTデータをそのまま渡しているように見受けられます。
PHPのPOSTを確認されると分かりますが、key=>value形式の配列です。
ある特定の値を取り出したいのであれば、keyを指定して取り出してやる必要があります。
$id = $_POST["id"];
//簡易例
フレームワークのドキュメントを読んだ感じ、引数にkeyを与えるとそのkey(入力コントロールのname属性の属性値)を指定するととれそうですね。
引数を指定せずに呼び出すことで、 POST されたすべての値を連想配列で返します。
とあるので、今は$_POSTをそのままescape関数に突っ込もうとしていることになります。
それぞれidやtitleなど特定の情報をSQLに入れていかなければならないので$_POSTそのまま入れようとするのはおかしいですよね。
あと、CodeIgniter上はどうか知りませんが、$_POST自体はスーパーグローバル変数なので、引数として渡さなくても直接使えるのではないでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
public function insert_answer($hikisu) の$hikisuにはpostパラメータが連想配列で渡っているので正しく処理してください。
codeigniterのマニュアルにpostパラメータの取得方法が記載されています。
viewに記載の name="title" とname="text" はDB登録時に
$this->db->escape($hikisu['title'])
$this->db->escape($hikisu['text'])
で取得可能です。
newsテーブルに登録するid と slug に入れる値は、質問内容に記載がないので判断できません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる