質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

3494閲覧

java API仕様書について

celsius710

総合スコア15

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/30 14:01

JAVAの初心者です。
JAVAを勉強する際に、知り合いからAPIの解析から始めてみたらいいと教えてもらい、
Java™ Platform Standard Edition 7 のAPIを読んでみるところからはじめました。
サマリーの種類がありますが、クラス、インターフェース、列挙型、例外、注釈型と5種類あります。

クラスについては意味が分かるのですが、その他についてどのように使われるのかがわかりません。

①クラスについては、メソッドが記載されていて、newしインスタンス化することで使用する(staticメソッドはnewせず使用?)
というふうな解釈でおります。

②インターフェースについては、メソッドは記載されているが、処理が記載されていないため認識でおります。
APIでインターフェースがあるのかが理解できずに困っております。どういうときに使用されるのでしょうか。

①、②以外の列挙型、例外、注釈型についてはどういうふうに使用されるのか理解できておりません。

現在勉強しているのは、java.langについて確認している最中です。

質問の意図が分かりづらく申し訳ないですが、ご教授ください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Java言語仕様を学ぶのが先かと思います。

英語だとネットで読めますが、日本語版は書籍になります。
Java SE Specifications

とは言ったものの、言語仕様は初心者には難しいと思いますので、入門書から始めるのが良いと思います。

ネットなら例えばこういうサイトがあります。
Java入門

Java言語仕様が教科書だとしたら、APIリファレンスは参考書のようなもの、というか辞書のようなものですね。
まずは文法から学びましょう。

投稿2015/08/30 14:21

argius

総合スコア9388

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

celsius710

2015/08/30 14:40

ご回答ありがとうございました。 文法についても少しずつ学んでおり、ご教授頂いたサイトの内容についても60~70%ほどは理解できるようになっております。ただ、上記のサイトの中にも知らないことがまだまだありましたので利用させていただきます。
guest

0

ベストアンサー

1.クラスについては大体それであってます.
2.インタフェースも1つの型として存在し,そのインタフェースを実装するクラスのインスタンスであればその型の変数に代入したり,メソッドの引数として渡したりすることができます.
APIの中にはそのインタフェース型を要求するメソッドやコンストラクタ,あるいは記述仕様が存在します.
例えばjava.langの中で比較的使われるのはRunnableでしょうか.
プログラマはRunnableを任意のクラスに実装して,別スレッドで行う処理を記述することができます.
これをThreadのコンストラクタに渡して新たなスレッドを生成することができます.
これにより,Threadを継承していないクラスでも別スレッドの処理ができるのです.
(記述の仕様はforeachで使うIterableや,try-with-resourceで使うAutoCloseableなど)
3.enumについてはこのへんでどうでしょうか→7ステップで理解するJavaでの列挙型/enum使用法 (1/3)
例外は,プログラム内で想定外のことが起きた場合に使われる特殊なクラスです.「java 例外」で調べるといいと思います.
注釈型はコード内で使う特殊な機能を持ったコードです.例えば@Overrideは,直後のメソッドがスーパークラスのメソッドを正しくオーバーライドしていない場合にコンパイルエラーを出す,という機能を持っています.

投稿2015/08/30 14:30

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

celsius710

2015/08/30 14:55

回答ありがとうございました。 特に3については、参考になりました。 私の最も期待した回答であったため、ベストアンサーとさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問