質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

1477閲覧

全角文字を含むPathでNo such file or directoryエラーが発生します

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/20 06:02

RubyのSound.play関数を使っているのですが、以下のように全角文字を含むパスを指定すると「PlaySound: No such file or directory (Errno::ENOENT)」というエラーが発生して音が再生出来ません。

【test.rb】
require "win32/sound"
include Win32
Sound.play('z:/テスト/テスト.wav')

指定したパスに、テスト.wav は存在しています。
また、irb に上記のコマンドを打ち込むとエラーが発生せずに音を再生することができて、何が違うのか悩んでいます。

コード以外の情報としては、以下のような環境と設定で実行しています。

■エディター:Sublime Text3.1.1
■OS:Windows10 64bit
■ファイルの文字コードなど
・UTF-8
・BOM無し
・改行コード:CRLF

もし原因が分かる方がいれば、回答いただけますと大変ありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

シングルバイト圏で作られたソフトウェアがマルチバイト文字や空白を含むファイル名やディレクトリ名に対応できていないと思った方が、建設的な方向にエネルギーを費やせます。地雷を踏む危険も少ないです。

投稿2018/10/20 06:30

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/20 06:43 編集

確かに、そう考えた方がいいのかもしれないですね。 ファイル名から音の内容を予想し辛くなるので、出来れば全角文字を使って管理したかったのですが・・・。 もう少し考えてみて無理そうであれば、おっしゃる通りにしてみます。 ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

全角文字の中にファイル・ディレクトリ名に使えない文字がある可能性が有ります。
他の要因もあるかもですが?

FAT、HPFS、NTFS ファイル システムについて

投稿2018/10/20 06:17

cateye

総合スコア6851

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/20 06:25

ご回答ありがとうございます。リンクも読ませていただきます。 全角文字ですが、試している文字は「z:/テスト/テスト.wav」の通りですので、ファイル・ディレクトリに使えない文字は混じっていないとは思います。
cateye

2018/10/20 07:02

えっと、全角をバイトデータとみなしてASCIIに置き換えた時に使えない文字が入っていないか? ということです。残念ながらウチの環境ではLinux(UTF-8)なので、再現できませんが・・・https://ja.wikipedia.org/wiki/Shift_JIS を参考に
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/20 08:05

理解に時間がかかって申し訳ないです。 一旦、バイトに置き換えてからASCIIに変換をかけてみた時にフォルダやファイルに使えない文字が含まれていないかという事ですよね。 https://ref.xaio.jp/ruby/classes/string/bytes https://maku77.github.io/ruby/number/ascii-char.html (ASCIIコード → 文字の箇所) 上記の2ページを参考にして、一旦バイトに変換してからASCIIコードに変換する処理を書いて実行してみました。 s='z:/テスト/テスト.wav' s.bytes {|b| print b.chr } 試してみたところ、 z:/���������/���������.wav と実行結果が文字化けした状態で表示されました。 ���������という文字列はファイルやフォルダ名には使えますが、文字化けの結果を置換して表示しているだけだと思われるので、おっしゃる通り使えない文字が混じっているのかと思います。 ちなみに、この処理をirb上で実行すると z:/�e�X�g/�e�X�g.wav=> "z:/テスト/テスト.wav" というように表示されます。 「=>」の矢印の右側はshift_jisに変換をかけているのではないかと思い(powershellでirbを実行しているので)、質問文のコードを以下のようにしたところ音が出るようになりました。 【test2.rb】 require "win32/sound" include Win32 sound='z:/テスト/テスト.wav' sound.encode!("Shift_JIS") Sound.play(sound)
cateye

2018/10/20 08:15

よかったですv^^
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問