質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
GlassFish

GlassFishは、Java EE準拠のアプリケーションサーバの名称です。

Java EE

Java EE(Java Enterprise Edition)はJavaベースのテクノロジーとその相互運用の仕様をまとめたものです。サーバとクライアントのアーキテクチャを規定し、特定アプリケーションのクラス用に定義されたテクノロジー設定のプロファイルを使用します。

Q&A

解決済

1回答

9454閲覧

GlassFishでのデプロイについて

risecom

総合スコア13

GlassFish

GlassFishは、Java EE準拠のアプリケーションサーバの名称です。

Java EE

Java EE(Java Enterprise Edition)はJavaベースのテクノロジーとその相互運用の仕様をまとめたものです。サーバとクライアントのアーキテクチャを規定し、特定アプリケーションのクラス用に定義されたテクノロジー設定のプロファイルを使用します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/28 06:46

編集2015/08/28 06:48

GlassFishでのデプロイ後のアプリ実行について質問です。

GlassFish管理画面よりアプリケーションデプロイ(warファイルアップロード)を行い、管理画面上問題なく、ファイルも配備された状態となっています。アクセスしてみるとページが開けませんというサーバが応答しないとエラーで返ります。

下記のように配備されたパスを直接指定してみると画面が表示されるのですがJavaが動作していないのか、#{○○}といったjsfのタグがそのまま表示されてしまいます。
http://ホスト名/glassfish4/glassfish/domains/domain1/applications/アプリ名/index.xhtml

一般的にデプロイした後に必要な設定などありますか?
また、上記のような現象に対し考えられる解決策はありますか?

GlassFish環境構築は初めてですので、どうかご経験社の方、ご教授くださいませ。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pi-chan

2015/08/31 08:11

 ご使用のGrassFishのバージョンやプラットフォーム(Windows or linux)、実施したインストール手順など、なるべく具体的な情報があった方が回答が付きやすいです。
risecom

2015/09/01 01:24

GlassFishv4、Java8、OSはLinuxです。 ローカル開発環境(Windows7)ではNetBeansを利用して動作しています。 本番環境構築中で今回の問題となっております。 よろしくお願いいたします。
pi-chan

2015/09/01 06:40

linuxのディストリビューション/バージョンは何ですか?GlassFishインストール直後の疎通確認(http://[IPアドレス]:8080/ へアクセスして「Your server is now running」と表示される)は問題なかったのですよね?
risecom

2015/09/01 08:53

CentOS6.7でhttp://[IPアドレス]:8080/では真っ白の画面になります。 ちなみにGlassFishの管理画面はhttp://[IPアドレス]:443/ でログイン画面が表示されるようになっています。
guest

回答1

0

ベストアンサー

他のhttpサービス(apacheなど)が先に起動していて80ポートが取得できないためglassfish起動が失敗している可能性は無いでしょうか。jsfタグがそのまま出力されている事象からの推測です。
管理画面の表示が出来ているのであれば、glassfishセットアップは成功しているように見えますので。
domains/domain1/logs配下のログにヒントが有るかも知れません。
またネット検索で centos glassfish の結果など参照されてはどうでしょうか。

投稿2015/09/02 08:19

BlueMoon

総合スコア1339

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

risecom

2015/09/02 10:46 編集

80番ポート取得に関連して、 http://[IPアドレス]:8080/[アプリ名]/ でアクセスした際に、 http://[IPアドレス]/[アプリ名]/ でアクセスできる設定にしたところ無事表示され、動作も確認できました。 助かりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問