質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1999閲覧

java APIについて

satanosaka18419

総合スコア37

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/28 00:54

http://docs.oracle.com/javase/jp/8/api/
こちらのサイトにAPIというものが記載されているのですが、見方について教えていただきたいです。

例えば
パッケージjava.appletをクリックすると、
インターフェースAppletContext、AppletStub、AudioClip
クラスApplet
というのが出てきますが、これはjava.appletというパッケージに含まれている?備わっている?機能がこれだけあるということでしょうか?

またクラスAppletをクリックすると

クラスApplet

java.lang.Object
java.awt.Component
java.awt.Container
java.awt.Panel
java.applet.Applet

すべての実装されたインタフェース:ImageObserver, MenuContainer, Serializable, Accessible

というのが出てきますが、これは何を表しているのか?

質問が多くなってしまいますが、
例えばAppletクラスやAudioClipインターフェースを使いたいとなった時はimport java.applet*;とすれば使えるのか?
それとも
package java.applet;
public class Applet implements AudioClip{としないといけないのか?
そのあたりがあいまいでよくわかっていません。

APIの見方や、パッケージクラスインターフェースの使い方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

パッケージ名をクリックして出てくるクラス・インタフェース名は,そのパッケージに属するクラス・インタフェース名です.
なので,仰るとおり

例えばAppletクラスやAudioClipインターフェースを使いたいとなった時はimport java.applet*;とすれば使えるのか?

ということです.

クラスApplet

java.lang.Object
java.awt.Component
java.awt.Container
java.awt.Panel
java.applet.Applet

すべての実装されたインタフェース:ImageObserver, MenuContainer, Serializable, Accessible

これは継承関係を示します.このクラスはその上のクラスを順に継承しているということです.
java.lang.Objectを継承したjava.awt.Component,それを継承してjava.awt.Container ...という具合です.
また,このクラスは「すべての実装されたインタフェース」を実装しているので,これらの型としても扱えますよ,ということです.

投稿2015/08/28 01:18

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

satanosaka18419

2015/08/28 01:35

回答ありがとうございます! 継承しているということはjava.applet.Applet はjava.lang.Object 、java.awt.Component 、java.awt.Container 、java.awt.Panel これらの機能も使えるということでしょうか? インターフェースの方ですが、本来java.appletパッケージに含まれているAppletContext、AppletStub、AudioClipの他にImageObserver, MenuContainer, Serializable, Accessible インターフェースも使えるということでしょうか?
swordone

2015/08/28 01:47

>継承しているということはjava.applet.Applet はjava.lang.Object 、java.awt.Component 、java.awt.Container 、java.awt.Panel これらの機能も使えるということでしょうか? その通りです. >インターフェースの方ですが、本来java.appletパッケージに含まれているAppletContext、AppletStub、AudioClipの他にImageObserver, MenuContainer, Serializable, Accessible インターフェースも使えるということでしょうか? 「使える」という言い方が若干違う気がしますね・・・ 例えば何かのメソッドの引数にImageObserverが必要なとき,このAppletクラスのインスタンスを渡すことができる,ということです. パッケージは単に大雑把な機能毎にまとめてあるに過ぎないので,同じパッケージ内のクラス・インタフェースしか使えないというわけではないですよ(実際上の継承で違うパッケージが登場している).
satanosaka18419

2015/08/28 02:40

例えば何かのメソッドの引数にImageObserverが必要なとき,このAppletクラスのインスタンスを渡すことができる<< とはどういうことでしょうか? あまりインターフェースというものを理解していなくてすみません。
swordone

2015/08/28 02:55

インタフェースは「抽象メソッド」と「定数」の宣言だけが可能な形式です. インタフェースのインスタンスは作れませんが,「インタフェース型の変数」を宣言できます. その型の変数には,そのインタフェースを実装しているクラスであればどんなクラスでも代入できます(インタフェースを実装するクラスはそのインタフェース型にワイドニング変換できる). 例えばCharSequenceという文字シーケンスの読み取りインタフェースがあります.これを実装するクラスとしてはString,StringBuffer,StringBuilderなどがあります. これらには直接の継承関係はありません. ですが,これらのインスタンスはCharSequence型の変数に代入できます.CharSequence型の引数を要求するメソッドに渡すこともできます.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問