前提・実現したいこと
AWS上に存在するWebサーバへ、OpenVPNサーバを立ち上げ、このVPNを介してアクセスできるようにしたい。
OpenVPNサーバ自体の構築はうまくいき(ように見える)、手元のクライアントPCからOpenVPNサーバへのPingは通る(10.8.0.6➡10.8.0.1)のですが、逆向きのpingが通らず、両者の疎通の実現方法をどなたかご教授頂けないでしょうか。
全体像、ルーティング設定並びにファイアーウォール(セキュリティグループの設定)は画面キャプチャの通りになります。
お知恵を拝借できれば幸いです。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
y_waiwai
2018/10/16 15:54
で、しつもんはなんでしょうか
CHERRY
2018/10/16 16:13 編集
参考URLとよく似た内容でも 質問内容は、具体的に記載してください。 参考サイトと同様であれば、設定やルーティングの状況も記載してください。
kojirou21
2018/10/16 16:32
お忙しい中、ご指摘ありがとうございます。先ほど、修正致しました。ご相談に乗って頂けると大変助かります。よろしくお願いします。