質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

348閲覧

サブクラスの view から親クラスの変数へのアクセス

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/15 06:24

編集2018/10/15 07:44

毎回同じような内容になる view を使い回すために抽象クラスでかきたいのですが

class AbstractUserController < ApplicationController @model = AbstractUsers def self.set_model(model) @model = model end

と抽象クラスのコントローラーを定義して

class Anken1UserController < AbstractUserController set_model Anken1User

と継承して使おうと思ってるんですが

view 内で

link_to '新規作成', polymorphic_path(@model, action: :new)

とかいても @model が nil になってしまいモデルが取り出せません
継承すると@変数は view 内で取り出せなくなるということでしょうか?

サブクラスの view 内で親クラスの @変数にアクセスするにはどうすればいいのでしょうか

あともっと根本的にうまい view の書き方があれば教えていただきたいです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

やっぱり @ 変数は継承がからむと共有できないみたいで
get_model はコントローラー内であれば親も子もよべるんですが view でよべない

なのでサブクラスで
before_action で @model = get_model で毎回代入することにしました

もっとスマートにアクセスする方法があったら教えてください

投稿2018/10/15 09:30

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

毎回同じような内容になる view を使い回すために抽象クラスでかきたいのですが

class AbstractUserControllerがRailsのコントローラーを継承していないので、おそらくこのままではコントローラーとして働きませんApplicationControllerなどをさらなる基底クラスに入れてください。そして、「同じようなコードの共通化」が目的であれば、継承よりMix-in(共通する部分をmoduleに切り出して、各コントローラーでincludeする)のほうがあっているかもしれません。

投稿2018/10/15 06:29

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/15 06:50 編集

mix-inを軽く調べてみたのですがどちらかというとactionを分離する機能にみえます いまやりたいのはどちらかというと逆で むしろ毎回かくことになる複数のアクションをまとめたい感じです 案件ごとにユーザ管理画面がほぼついてきて index new create show edit update は毎回共通で 画面も一覧検索があって詳細や編集があるほぼテンプレ画面で 違うのはカラムの中身(それに伴う一覧画面の列と new,edit の要素)だけというケースが多いので 継承するだけでテンプレ一覧画面や編集画面が自動で作れて 一覧画面で各ユーザの行表示部分だけをオーバーライドしてカラムにあわせるというイメージでした
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問