質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

243閲覧

c言語 選択ソートがうまくできません

taro2233

総合スコア13

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/13 06:36

複数人の成績の合計点の高い順にソートし、学籍番号、名前、素点を添えて表示させるプログラムを作っています。
ソースコードは

#include<string.h> struct slist{ int num; /* 番号 */ char name[20]; /* 名前 */ int ten[3]; /* 各科目の点数(3科目) */ int total; /* 合計点 */ }; int main(void){ /*変数宣言と配列の初期値設定*/ int i,j,jmax,totalmax,nummax,namemax,tenmax; int N=7,M=3,K=6; /* N:学生数, M:科目数 K:項目数*/ struct slist seiseki[7] = {{1, "Ito", {65, 55, 80}, 0}, {2, "Kato", {30, 40, 50}, 0}, {3, "Tanaka",{65, 85,100}, 0}, {4, "Suzuki",{85,90, 65}, 0}, {5, "Yamada",{20, 50, 80}, 0}, {6, "Takada",{90, 30, 40}, 0}, {7, "Sato",{50, 70, 55}, 0}}; char hyodai[6][7]={"No.","Name","Eigo","Sugaku","Buturi","Total"}; /*表題の表示*/ printf("------------------------------------------------\n"); printf(" Original Data\n"); printf("------------------------------------------------\n"); for(i=0;i<K;i++){ printf("%8s",hyodai[i]); }; printf("\n"); for (i = 0; i < N; i++) { printf("%8d%8s", seiseki[i].num, seiseki[i].name); for (j = 0; j < M; j++) { printf("%8d", seiseki[i].ten[j]); seiseki[i].total += seiseki[i].ten[j]; } printf("%8d\n", seiseki[i].total); } for (i = 0; i < N - 1; i++) { totalmax = seiseki[i].total; jmax= i; /* 最大値を求める*/ for (j = i + 1; j < N; j++) { if (totalmax < seiseki[j].total) { jmax = j; totalmax = seiseki[j].total; } nummax = seiseki[jmax].num; namemax=seiseki[jmax].name; tenmax=seiseki[jmax].ten; } /* 最大値(jmax番目)のデータとi番目のデータを交換*/ seiseki[jmax].total = seiseki[i].total; seiseki[i].total = totalmax; seiseki[jmax].num = seiseki[i].num; seiseki[i].num = nummax; seiseki[jmax].name = seiseki[i].name; seiseki[i].name = namemax; seiseki[jmax].ten = seiseki[i].ten; seiseki[i].ten = tenmax; } printf("--------------------------\n"); printf("並び替えデータ\n"); printf("--------------------------\n"); for(i=0;i<K;i++){ printf("%8s",hyodai[i]); }; printf("\n"); for (j = 0; j < N; j++) { printf("%5d%5s%5d%5d\n", seiseki[j].num, seiseki[j].name,seiseki[j].ten, seiseki[j].total); } return (0); }

です。seiseki[jmax].name = seiseki[i].name;
seiseki[i].name = namemax;
seiseki[jmax].ten = seiseki[i].ten;
seiseki[i].ten = tenmax;
にassignment to expression with array typeというエラーが出ます。どのように修正すればいいのかわかりません。
アドバイスお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

seiseki[jmax].name = seiseki[i].name;

ではだめです
nameは配列なので、ナカミをコピーするようにしないといけません
これではアドレスをコピーしようとしてます(当然エラーとなります)

memcpy(seiseki[jmax].name,seiseki[i].name,sizeof(seiseki[0].name));

他のところも同様。


んで、struct slist どおしでコピーするなら、
memcpy(&seiseki[jmax],&seiseki[i],sizeof(*seiseki));
一発でいけます

投稿2018/10/13 06:46

編集2018/10/13 06:56
y_waiwai

総合スコア87749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taro2233

2018/10/13 06:53

回答ありがとうございます。 seiseki[jmax].total = seiseki[i].total; seiseki[jmax].num = seiseki[i].num; のところはうまくいったのか、実行結果に正しく並べ替えられます。 seiseki[jmax].name = seiseki[i].name; も同じように考え、成績のjmax番目の名前を入れ替えと考えました。なぜname、tenは並び替えられないのでしょうか?
y_waiwai

2018/10/13 06:58

配列は別扱いになります。 []なしの配列の名前は、その配列の先頭アドレスと同じに解釈されてしまいます
taro2233

2018/10/13 07:03

name,tenはそれぞれ文字、数字の配列のため同様の方法では置き換えられないのですね。 memcopyなのですが中身で何を行っているのかいまいち分かりません・・・ memcopyについてもう少し解説お願いできますでしょうか?
taro2233

2018/10/13 08:14

seiseki[jmax].total = seiseki[i].total; seiseki[i].total = totalmax; seiseki[jmax].num = seiseki[i].num; seiseki[i].num = nummax; memcpy(seiseki[jmax].name,seiseki[i].name,sizeof(seiseki[0].name));memcpy(seiseki[i].name,namemax,sizeof(seiseki[0].name)); memcpy(seiseki[jmax].ten,seiseki[i].ten,sizeof(seiseki[0].ten)); memcpy(seiseki[i].ten,tenmax,sizeof(seiseki[0].ten)); のように修正しましたがうまくいきません・・・ なぜでしょうか?
y_waiwai

2018/10/13 08:28

tenmax,namemax はint型になってますね。これじゃダメです それぞれ ten と name に合わせないと。
taro2233

2018/10/13 08:41

char namemax[7]; char tenmax[10]; を新たに宣言しましたが、同じ名前が表示され点数もおかしな値が出てきてしまいます・・・
y_waiwai

2018/10/13 08:44

Windowsでやってるなら、VisualStudioとか、Eclipseを入れてその上で実行させましょう ソースの任意の行で止めて、変数のナカミを見れます。 また、1行づつ実行することもできますぜ
taro2233

2018/10/13 08:51

eclipsでやっています。 任意の行で止めるのですか?
y_waiwai

2018/10/13 09:01

なら、止めたい行の左側の余白のとこでダブルクリックして赤いマーク出してみましょう #赤やったかなー
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問