質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

3回答

392閲覧

今行っている実験について少し助言をください。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

2クリップ

投稿2018/10/08 03:59

今回質問に答えてほしいのは、今自分は学校の研究課題でCSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)について少し勉強を行っていてそのことについてです。

CSRFはあるユーザAが何かしらのWEBアプリケーションにログインした状態で、攻撃者が作った罠サイトを開くとその罠サイトにある偽装のリクエストがWEBアプリケーションのサーバに送られてしまい、意図しない処理が行われる攻撃だと習いました(少しざっくりしすぎかもしれませんがそこは勘弁してください)

そこで実験に必要なものとして、
①ある自作WEBアプリケーション(ほぼ完成段階)
②上記のWEBサーバ
③自作の罠サイト(制作中)
④罠サイト用のWEBサーバであっていますか?(おそらく目で見えるものとしてはあっているはず)
あとは罠に引っかかる仮ユーザAのcookie・セッションID?情報とか…

前提条件はユーザAはすでにログインされていること、誘導されているという2点です。
他にこれは必要だろう、やっておかないとだめだろうと思うのがあれば何でも言ってください!

あと罠サイトは別にドメインを取得するまではいかなくてもよいのですか? Webサーバを立ててちゃんと公開させれば実験はうまくいくと思いますか?

よろしくお願いします。もし何か不明点があれば返信をお願いいたします。

最後に、これは上記でも説明したとおり学校の研究課題で今行っていることです。
変に勘違いされても困るので2回言いました。
これを実際の現場で実行するとか犯罪に使おうとか微塵も思っていません。
ちゃんと読んだうえで回答のほうをよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2018/10/08 04:09

あなたのいう「学校の研究課題」が嘘ではないという証明をまずしましょう
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 04:17

どういうものが確実だと思いますか?
y_waiwai

2018/10/08 04:19

あなたの実名とその学校名、担当教授名を揃えて提示しましょう。また、あなたのクレジットカードの番号とセキュリティ番号、暗証番号があればなお確実ですw
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 04:22

なるほど、こういった質問はやめろということですねw申し訳ございませんでした!
y_waiwai

2018/10/08 04:26

他人を信用することができないくせに、自分の言葉を信用しろとはこれいかにw
KazuhiroHatano

2018/10/08 04:32

CSRFはやっつけて言えば送信元についてチェックが甘くて「URLを踏むだけで処理が実行される」という脆弱性をつくもの、別サイトを用意とかしなくても別にQRコードとかでもいい、クロスサイトってなにってなるけど本質的に同じ
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 04:37

ありがとうございます。 いろいろ危ない質問と勘違いされそうな感じなのでしばらくしたら削除依頼出しておきます。
ockeghem

2018/10/08 09:49

いやいや、この程度のQ&Aで削除依頼出す必要はないと思います。まじめにセキュリティ勉強するために必要な情報でしょう。
guest

回答3

0

ベストアンサー

既に十分なレベルではあるかと思いますが、私の好みを言わせていただくと、

  • 脆弱なアプリケーションには他の脆弱性がないように気をつける(SQLインジェクションやXSSなどがあるとCSRFを使う動機が薄れる)
  • 罠により起こることが十分困る内容であること(勝手にログアウトされる程度でもCSRFですが、それだと実害が少ない)
  • 罠サイトは、実用的には罠であることを隠すものですが、デモようであれば、罠であることを隠しつつ、でも見えているという微妙なラインがいいですね

それでは研究がんばってください。疑問点があれば質問してください。

投稿2018/10/08 09:57

ockeghem

総合スコア11701

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 16:05

親切な回答ありがとうございます!
momon-ga

2018/10/09 02:13

3点のコメントは、1つ目は脆弱性のあるサイトに対してですが、残り2つは罠サイトを充実?させるコメントというのが興味深いですね。
guest

0

②と④が別ドメインであればOKです。

課題として完成させるには、
CSRFを成功させた後、
①にCSRF対策を入れて、④を介した攻撃手段ではCSRFが失敗するようになり、
CSRF攻撃を防ぐことが出来たことを
記載すると良いでしょう。

投稿2018/10/08 04:28

kaba

総合スコア314

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 04:32

なるほど、ありがとうございます。 トークンを使った対策を実行してみようかと考えております。
guest

0

高校や大学で研究しているんですか?

投稿2018/10/08 04:28

oikashinoa

総合スコア2826

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 04:30

専門学校のほうでプログラミング等の勉強をやっています。 これは卒論の研究課題です。
oikashinoa

2018/10/08 04:59 編集

先生方に相談するのが一番です。卒論の方向性を加味して相談に乗ってもらえるでしょう。 理解せずに実装しても、卒論発表時の質問で地獄を見るだけです。 まずは以下を読んで読んでてわからないところを質問すると習得が早いとお思います。 [情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性関連情報の取扱い:知っていますか?脆弱性 (ぜいじゃくせい)/3. CSRF (クロスサイト・リクエスト・フォージェリ)](https://www.ipa.go.jp/security/vuln/vuln_contents/csrf.html) [情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性関連情報の取扱い:知っていますか?脆弱性 (ぜいじゃくせい)/3. CSRF (クロスサイト・リクエスト・フォージェリ):解説](https://www.ipa.go.jp/security/vuln/vuln_contents/csrf_solution.html) [安全なウェブサイトの作り方:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構](https://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/10/08 05:05

ありがとうございます。参考にさせていただきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問