質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

Q&A

解決済

1回答

3414閲覧

WinAPI ユーザー定義メッセージ WPARAM/LPARAMの値について

Weapon

総合スコア106

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/08 01:24

前提・実現したいこと

子ウィンドウでの独自のプログレスバーの実装のためにいままでレンダリング系を質問してきましたが実際実装するにあたってどのようにメッセージを子ウィンドウに飛ばすべきなのか調べてもいい資料がなかなか出てこないので質問させていただきます。
ファイルの読み込み状況のパーセンテージを子ウィンドウプログレスバーに投げるとしてSendMessagePostMessageがあると思います。

1)これを使ってユーザー定義メッセージで進捗状況を送るという方針は問題ないでしょうか
2)ユーザー定義メッセージを調べるとWM_USERWM_APPのどちらを使うかの議論がよく出てくるのですがWM_USERはcomctrlの標準プログレスバーのPBM_SETRANGEなどに使われているのですよね?迷うことなくWM_APP以降の値を定義して使用すればいいですよね?
3)これは全く調べても出てこないんですけどユーザー定義メッセージのWPARAMLPARAMの値はそれぞれsizeof(WPARAM)/sizeof(LPARAM)の範囲(32bitでは32bit 64bitでは64bitでしょうけど)で自由に決めればいいですか?
4)WPARAMとLPARAMの一般的な使い分けなどがあれば教えてください。
5)そもそもユーザー定義メッセージの使用は一般的な手法ですか?

補足情報

Windows10 Pro
VisualStudio2017 Community

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

  1. 問題ないです
  2. それでいいです
  3. 決めればいいです
  4. 特には決まってません。APIではWPARAMにコマンドやハンドル、LPARAMはパラメータを入れてるってのがよく行われてます
  5. 一般的な手法です

投稿2018/10/08 02:03

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問