質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Scheme

Schemeは、Lispから派生したプログラミング言語の一つであり、仕様または実装を指す場合もあります。言語自体の仕様はシンプルで、関数型言語として理解しやすいことから記号処理などで主に用いられている言語です。

Q&A

解決済

1回答

344閲覧

Schemeのコードの(define (a b . c) A)の「.」の働きとは

ruei

総合スコア284

Scheme

Schemeは、Lispから派生したプログラミング言語の一つであり、仕様または実装を指す場合もあります。言語自体の仕様はシンプルで、関数型言語として理解しやすいことから記号処理などで主に用いられている言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/07 19:21

編集2018/10/07 19:28

Schemeのコードを解読しています。
libctl/class.scm
の196-211行目を見ると、

Scheme

1(define (make class . property-values) 2 (if (list? class) 3 (let ((o 4 (extend-object 5 (apply make (cons (class-parent class) property-values)) 6 (class-type-name class) 7 (map (lambda (property) 8 (get-property-value property property-values)) 9 (list-transform-negative 10 (class-properties class) property-derived?))))) 11 (fold-left (lambda (o p) 12 (modify-object o (derive-property p o))) 13 o 14 (list-transform-positive 15 (class-properties class) property-derived?))) 16 null-object))

の(define (make class . property-values)に「.」という文字があります。この「.」の働きがよく分かっていなくて困っています。
Guileのドキュメントを検索すると、よく似た関数のdefine*には、残りの因数を.の後ろの変数が全部取るとあります。
実際、makeは使用例ではmake gaussian-src (frequency fcen) (fwidth df))のように2つ以上の引数を取ることがあるのですが、この場合、property-valuesの型はどうなっているのでしょうか?
ご存知の方ご教示ください。
(例えばJavaの場合

Java

1void func(Object... a){ 2}

とすると、aは引数を並べた配列となるのですが、似たようなことになるのでしょうか?)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

lisp

1(define (make class . property-values) 2 ...

のmake手続きの第一引数をclassに、第二引数以降をproperty-valuesにとります。

(make a b c)

と呼び出したとき、classはaに (b c)をproperty-valuesに束縛します。

投稿2018/10/07 23:08

fu7mu4

総合スコア1088

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ruei

2018/10/08 04:07

ありがとうございます。(b c)はリストになっているのでしょうか?
fu7mu4

2018/10/08 04:40

リストです。
ruei

2018/10/08 04:43

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問