質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

2回答

2940閲覧

【Google Apps Script/LINE】部活動の出席管理や消耗品買い出しの書き込みと削除をLINE上で行えるBotをGoogle Apps Scriptで作りたい。

MioMioHayabusa

総合スコア11

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/06 10:53

編集2018/10/06 10:55

やりたいことはタイトルのとおりです。
今までは紙で出席確認を行っていたのですが、時間がかかることと記入忘れがあったりするので、LINE上で「出席しました」とメッセージを送るとGoogleスプレッドシートの該当する項目に書き込み、「出席確認」と送信すると出席した、または出席していないメンバーの名前を返してくれるBotを作りたいと思っています。

消耗品に関しては、単純に買い物リストのようなものです。
「買い物追加」とメッセージを送ると追加する商品の名前を追加するようにメッセージを返し、二回目に商品名を入力すると追加されるものと、「買い物リスト」とメッセージを送ると過去に送信された(Googleスプレッドシートに)項目を表示するものです。
しかし、そのままだと蓄積していくと思うので「(名前)購入済み」とメッセージを送信するとスプレッドシートから削除され、買い物リストの中から消去されるものを作りたいです。
(送信メッセージ例:お昼ご飯 購入済み)

このような機能を持つBotを作ったというサイトを見かけてから便利そうだな〜と思って作りたいと考え始めたのですが、無断転載は良いのか分からないので控えておきます。

色々調べてみた結果、doPost関数を使うと良さそうだと分かりました。
参考元のサイトではこのように分けてある事も後々分かりました。

保存:Googleスプレッドシート
作業:Google Apps Script
書き込み・削除:LINE/Googleフォーム

質問が丸投げになってしまいましたが、同時にGoogle Apps Scriptを初心者が学習していくのにお勧めなサイトも合わせて教えていただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

google apps script Reference Overview
LINE Messaging API
どちらの公式ドキュメントもキチンと整理されているので、設計ができれば、それほど難しくは無いかと。

投稿2018/10/06 11:04

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自己解決

Googleにて「LINE GAS スプレッドシート」等と検索をかけつつ、GASの初心者向けのサイトに記載されているdoPostやfunctionの説明、そしてサンプルコードを組み合わせたらできました!!

ただ、追加した内容を削除する機能だけが残っているので別途質問します。

投稿2018/10/07 01:56

MioMioHayabusa

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問