質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

3回答

232閲覧

splitでシンプルな区切り文字を使う場合、文字列と正規表現のどちらが一般的か

y-doi

総合スコア322

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/05 09:22

String#splitの引数にシンプルな区切り文字を使う場合、文字列と正規表現のどちらを用いるのが一般的ですか。

ruby

1# 文字列 2'a,b,c'.split(',') #=> ["a", "b", "c"] 3 4# 正規表現 5'a,b,c'.split(/,/) #=> ["a", "b", "c"]

これに関するコーディング規約などがあれば教えて頂きたいです。

参考までに、String#splitのリファレンスマニュアルでは正規表現のほうを使っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

... シンプルな区切り文字 ...

シンプルな場合なら、 文字列だと思います。
文字列ではうまく処理できなくなったら、正規表現を検討します。
それでもだめなら、parse ライブラリーの利用を検討します。

カンマでの区切りの場合でも、 , の周りの SPACE の扱いをなんとかしようとするなら、正規表現が必要になります。

イメージ説明

投稿2018/10/05 14:17

編集2018/10/05 14:23
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

String#splitのリファレンスマニュアル

古いRuby(1.6とか)だと、文字列を与えたときの解釈が今と違うので、リテラルを書く場合、特に違いが無い場合、正規表現で書いてたと思います。それがリファレンスの例にずっと残っているのでしょう。
・1バイトの文字列・・・・文字列として扱い、それで分割する
・2バイト以上の文字列・・・・正規表現として扱う、つまり、Regexp.new(文字列)で分割する

1.7で文字列を書くとバイト数にかかわらず文字列として扱われるように変わりました。

split([sep[, limit]])

文字列を sep で指定されたパターンによって分割して配列に格納 します。 sep は以下のいずれかです。 正規表現: 正規表現にマッチする文字列を区切りとして分割する。 特に、括弧によるグルーピングがあればそのグループにマッチした 文字列も結果の配列に含まれる(後述)。 1 バイトの文字列: その文字を区切りとして分割する(ruby 1.6)。 2 バイト以上の文字列: Regexp.new(sep) にマッチする文字列を 区切りとして分割する(ruby 1.6)。 省略 or nil: $; の値を区切りとして分割する。 1 バイトの空白 ' 'か $; が使用される場合でその値が nil: 先頭の空白を除いて空白で分割する。 空文字列 '' あるいは空にマッチする正規表現: 1文字ずつに分割する。 マルチバイト文字を認識する。 ruby 1.7 feature: 1.7 以降は、sep が文字列の場合その長 さにかかわらず Regexp.new(Regexp.quote(sep)) にマッチする文字列(つ まりその文字列そのもの)が区切りとなります。

投稿2018/10/05 13:38

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y-doi

2018/10/06 03:03

回答ありがとうございます。 リファレンスでなぜ正規表現の方が使われているのかについて、よくわかりました。
guest

0

ただの文字列であると、拡張性が下がるというだけではないでしょうかね。
区切り文字がほぼ変わらないであろうと予測できるときはむしろ文字列の方が意味がわかりやすくなる気がします。

投稿2018/10/05 09:43

編集2018/10/05 09:45
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y-doi

2018/10/06 03:07

回答ありがとうございます。 確かに拡張性から考えて、正規表現の方を使うことも考えられますね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問