質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

1405閲覧

コーディングの教本に沿って書いていたのですが、CSSがある部分から反映されず困っています。

helo

総合スコア36

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/29 11:44

前提・実現したいこと

「HTML/CSS デザインの教科書」という教本に沿ってWebサイトのコーディングを初心者レベルなので、時折やっていました。
下のHTMLファイルの<div id="pageBody"></div>のコードに対してCSSを記述した後、ブラウザ(OPERA)で確認したら
全く反映されていませんでした。(そのCSSのコードより前は全て反映されています)
まだ教本の練習サイトのコーディング途中で最後まで完済させたいのですが、反映させる方法は
あるでしょうか。もう2週間近く苦しんでいる状態です。
ちなみに、ネットでこんな場合の原因と対処法は殆どやってみましたが全く反応しません。

発生している問題・エラーメッセージ

下記がHTMLのファイルです。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>ページのタイトル</title> <link rel="stylesheet" href="common/css/normalize.css.css" type="text/css"> <link href="common/css/style.css.css" rel="stylesheet" type="text/css"> </head> <body> <div id="page"> <header id="pageHead"> <h1 id="siteTitle" class="pageTitle">komorikomasha</h1> <P id="catchCopy">一人じゃできないことも、力を合わせればできる。やってみたいをカタチにする、3人の楽しいものづくり。</P> <nav class="globalNavi"> <ul> <li><a href="top-index.html">ホーム</a></li> <li><a href="about/index.html">わたしたちについて</a></li> <li><a href="portfolio/index.html">つくったもの</a></li> <li><a href="contact/index.html">おといあわせ</a></li> </ul> </nav> </header> <div id="pageBody"> <section class="mainVisual"> <div class="mainVisualText"> <h1>Cafe Debut</h1> <p>baserCMS.カフェサイト用テーマ<br> baserCMS2012 テーマコンテスト 飲食店系<br>テーマ賞受賞</p> </div> <img src="images/mainVisual_img_01.jpg" width="980" height="500" alt=""> </section> </div> <!--終了 pageBody --> <p class="pagetop"><a href="#page">ページ先頭へ戻る</a></p> <footer id="pageFoot"> <p id="copyright"><small>Copyright&copy; 2013 @komorikomasha All Rights Reserved.</small></p> </footer> </div> </body> </html>

該当のソースコード

下記がCSSファイルです。(一番下のーー/*メインビジュアル*/ーー部分です) @charset "utf-8"; @import url('https://fonts.googleapis.com/css?family=Caveat'); body { color: #333333; background-image: url("../images/bgi.png"); } /* リンク */ a { color: #999966; } a:hover { color: #222999; } /* パンくずリスト */ .topicPath { font-size: 12px; } /* ページの先頭へ戻る */ .pagetop { font-size: 12px; text-align:right; margin-top: 30px; } .pagetop a { background-image: url("../images/ico_pagetop.png"); background-repeat: no-repeat; background-position: 0 50%; padding-left: 10px; } /* ページ */ #page { width: 980px; margin: 0 auto; } /* ページヘッダー*/ #pageHead #siteTitle { font-size: 70px; line-height: 1.2; margin-bottom: 0; font-family: 'Caveat', cursive; } # pageHead #catchCopy { font-size: 12px; line-height: 1.5; margin-top: 5px; } /* グローバルナビ */ #pageHead .globalNavi { border: solid #CCCCCC; border-width: 1px 0; padding: 10px 0; } #pageHead .globalNavi ul { margin: 0; padding: 0; } #pageHead .globalNavi ul:after { content: ""; clear: both; display: block; } #pageHead .globalNavi ul li { list-style: none; width: 245px; float: left; border-left: solid 1px #CCCCCC; padding: 0 10px; -moz-box-sizing: border-box; box-sizing: border-box; text-align: center; font-size: 14px; line-height: 1.429; } #pageHead .globalNavi ul li:first-child { border-left: none; } #pageHead .globalNavi ul li a { color: inherit; text-decoration: none; display: block; padding: 5px; } #pageHead .globalNavi ul li a:hover, #pageHead .globalNavi ul li.current a { background-color: #F2F2E5; } /* ページフッター */ #pageFoot { border-top: solid 1px #cccccc; margin-top: 15px; } #pageFoot #copycopyright small { font-size: 12px; line-height: 1.5; } /* ページボディ */ #pageBody { margin-top: 30px; } #pageBody:after { content: ""; clear: both; display: block; } #pageBodyMain { width: 720px; float: left; } #pageBodySub { width: 220px; float: right; } /* ーーーサブカラム内の装飾ーーー */ /* 見出し */ #pageBodySub h2 { font-size: 16px; line-height: 1.375; padding: 5px; margin-top: 0; bo-der-bottom: 1px solid #CCCCCC; } /* お知らせ */ #pageBodySub .newList ul { list-style: none; padding: 0; } #pageBodySub .newList ul li { font-size: 12px; line-height: 1.5; margin: 10px 5px; } #pageBodySub .newList ul li time { font-weight: bold; display: block; } /* ローカルナビ */ #pageBodySub .localNavi ul { margin: 0 0 30px; padding-left: 0; } #pageBodySub .localNavi ul li { font-size: 14px; line-height: 1.429; margin-bottom: 12px; list-style-type: none; background-image: url("../images/ico_arrow.png"); background-repeat: no-repeat; background-position: 0.8px; padding-left: 10px; } /* ーーーメインカラム内の装飾ーーー */ #pageBodyMain p { font-size: 14px; line-height: 1.429; } /* リスト */ #pageBodyMain ul li { font-size: 14px; list-style-type:square; line-height: 1.429; } /* 表 */ #pageBodyMain table { font-size: 14px; iline-height: 1.429; border: 1px solid #cccccc; border-collapse: collapse; width: 100%; } #pageBodyMain table th, #pageBodyMain table td { border: 1px solid #cccccc; padding:5px 10px; } #pageBodyMain table th { background-color: #EEEEEE; text-align: left; } #pageBodyMain table caption { text-align: left; font-weight: bold; } /* 図版 */ figure { margin: 0; } /* 画像キャプション */ #pageBodyMain figcaption { font-size: 12px; } /*見出し*/ #pageBodyMain .pageTitle { font-size: 26px; background-color: #F2F2E5; padding: 5px 15px; line-height: 1.231; margin-top: 0; } #pageBodyMain .heading-typeA { font-size: 18px; color: #349FA6; border-bottom: solid 1px #349FA6; padding: 5px; line-hight: 1.333; } #pageBodyMain .heading-typeB { font-size:16px; border-left: solid 5px #E3E4D9; padding-left:10px; line-height: 1.375; } #pageBodyMain .heading-typeC { font-size: 14px; line-hight: 1.429; } /* 区切り線・余白 */ #pageBodyMain .articleDetailHead { border-bottom: solid 1px #cccccc; margin-bottom: 30px; pdding-bottom:15px; } #pageBodyMain .articleDetailFoot { border-top: solid 1px #cccccc; margin-top: 30px; padding-top:15px; } #pageBodyMain .articleDetailBody section { margin: 30px 0; } ?/* 撮影情報 */ #pageBodyMain .creditUnit { padding: 10px; border: solid 1px #cccccc; } #pageBodyMain .creditUnit p { font-size: 12px; line-hight: 1.5; } /* センター寄せ画像 */ #pageBodyMain .imageCenter { text-align: center; border-bottom: 1px dotted #CCCCCC; padding-bottom: 30px; margin: 30px o; } /* 「おといあわせフォーム」ボタン */ #pageBodyMain .btn { text-align: center; padding-bottom: 20px; margin: 30px 0; border-bottom: 1px dotted #CCCCCC; } #pageBodyMain .btn a { font-size: 18px; font-weight: bold; text-decoration: none; color: #FFFFFF; background-color: #058BA9; padding: 10px 20px; border-radius: 5px; background-image: -webkit-linear-gradient(top, #92CDDB, #058BA9); background-image: linear-gradient(to bottom, #92CDDB, #058BA9); border: 1px solid #058BA9; box-shadow: 1px 1px 0 #9DDDED inset; text-shadow: 0px -1px 0 #333333; display: inline-block; } #pageBodyMain .btn a:hover { opacity: 0.7; /* 「つくったもの」一覧ページ */ #pageBodyMain .articleList { border: solid 1px #CCCCCC; margin-bottom: 30px; } #pageBodyMain .articleList a { display: block; padding: 10px;ター color: inherit; text-decoration: none; } #pageBodyMain .articleList a:after { content: ""; clear: both; display: block; } #pageBodyMain .articleList a .articleListText { width: 370px; float: right; } #pageBodyMain .articleList a .articleListText h1 { font-size: 26px; line-height: 1.308; } #pageBodyMain .articleList a .articleListText p { font-size: 14px; line-height: 1.429; } #pageBodyMain .articleList a .articleListImage { width: 300px float: left; } #pageBodyMain .artcleList a .articleListImage img { vertical-align: bottom; } /*-----メインビジュアル-----*/ #pageBody .mainvisual .mainVisualText { color: #FFF; background-color: rgba(0,0,0,0.4); }

試したこと

検索をして皆さんがされている事から、ブラウザの検証(記述したCSSが見受けられませんでした)、打ち間違いやパスの確認も行い、!importantも足しましたが無反応。試してみたのは以上です。このCSSのところに全然関係ない支持を書いても反応しないです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

クラス名の綴が間違えております。

#pageBody .mainvisual .mainVisualText#pageBody .mainVisual .mainVisualText に修正ください。

間違っている箇所としては
.mainvisual部分のvが小文字になっております。

他にもセミコロンが抜けてたり波括弧が足りなかったりとcssの記述に間違いがございます。

jsFiddleで間違いを正したものをご用意したのでこちらもご確認ください。
動くサンプル

投稿2018/09/29 11:56

編集2018/09/29 12:00
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

helo

2018/09/29 12:18

早速の回答、ありがとうございます。ああ・・・全く気づきませんでした。感謝いたします。ましてサンプルまで作成いただき感動いたしました。本当にありがとうございました。再度見直してやっていこうと思います。 皆さま、本当にありがとうございました。
guest

0

すでに上の方がご指摘済みでしたか。行き違いすいません。

文法チェッカー

個人でスペルミス等をチェックしきれない時に手作業やアナログに頼るのは限界がありますので、ツールに頼ったほうが良いと思います。
htmlエディタは何をお使いですか?

もし有料のものが手元になくても、無料ツールが充実してますので、そういったものもこの先考慮に入れられては?

投稿2018/09/29 12:51

hectopascal1013

総合スコア466

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

helo

2018/09/29 12:57

ご回答ありがとうございます。なんとアドバイスいただいた内容できちんと反映されました。 エディターは、「SAKURAエディタ」で今はやっております。もしかしたらスペルミスチェック等も設定できるのかも知れないのですが、まだきちんと行っていない次第です。 その他でしたらチェック機能もある初心者向きエディタはありますでしょうか。
hectopascal1013

2018/09/29 13:59

何が良いか?を議論するだけで紛糾してしまいそうな話題ですが、 私個人はMacでcodaを使っています。 プログラマとデザイナーでも要求されるものは違ってくると思いますし、使い慣れたものが一番とも思います。 Sakuraエディタでも、外部ファイル当てたらZen-codingはできたと思います。補完機能などを利用すると、比較的ミスも少なくなりますし、確認に時間も手間も取られません。 https://9-bb.com/sakurae-editor-zencoding/ すでに導入済みでしたらご容赦を。 MARSエディタやその他コロコロと乗り換えてきたのはありますが、会社で提供される環境にもよりますね。数年で順位入れ替わることもありますので、好き嫌い別として、チェックしとくと、新しいトレンドの機能等をしる機会にもなり良いのではないかと。。。 https://pooork.com/editor-html
helo

2018/09/30 01:08

重ね重ねご回答ありがとうございます。SAKURAも外部ファイル等の補完機能を使う手があるんですね。勉強になります。何分、未だ勉強中レベルですので情報には都度都度目をやっていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。
hectopascal1013

2018/09/30 02:14

2週間もお悩みということは人様に気を使ってのことだと思いますが、聞いたほうが早いですね。私も含めて。ただ、人様に気を使うくらいなら、PCにやらせればいいと私は思っていましたので、蛇足失礼しました。ツールで解決できることはネットにもよく掲載されているので、時折暇な時に調べると、自分の方法よりも早く解決できることがあります。日進月歩ですkara
guest

0

教本にはオペラは対象となってましたか?
挙動が違うやり方をオペラはしがちですし、あまり需要もないため切り捨てられることすら。。

あとはバージョンの違いなどにもよります。
オペラにこだわる理由がなければ、製作者視点として、Chromeやfirefox,IEでの確認等をしてからじゃないんでしょうかね?他にもちょっとおかしな書き方も見られますし。。もう一度ソース確認を。

投稿2018/09/29 11:53

hectopascal1013

総合スコア466

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

helo

2018/09/29 12:11

早速の回答ありがとうございます。ブラウザはchromeもieも試してはみたのですが同じでした。特に対象云々は無かったように思いますが、もう一度、ソースも含め再度確認してみます。 何分初心者ですので、大変ありがとうございました。
hectopascal1013

2018/09/29 12:29

ミスは誰にでもありますし、最初戸惑うかもしれませんが、ツールによって補完できる部分もありますので、それは良しとして(heightをhightやbo-derといった簡易ケアレスがあったくらいです。) 当方、MacのChromeやfirefoxで確認入れましたが、そうした点を省いてみてもpageBody自体は効いています。むしろ、pageBodyMainやpageBodySubといったidが見られますが、これは後にjavascriptなどで補完するidでしょうかね? ちょっとオペラでなぜ効かないのかは、そっちの方が気になりますが。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問