質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%

Q&A

解決済

2回答

4467閲覧

標的型攻撃メールは、gmail を使っていると避けやすいのか?

zanjibar

総合スコア206

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/21 04:16

標的型攻撃メールが盛んになっていますが、web メール のgmai などを使うと避ける可能性は高まるのでしょうか? つかっていると危ないという記事は、いくつかありますが、逆に安全性がますということはあるのでしょうか? 回答はできるだけ引用をつけてかつ、安全性がますという内容のものをお願いします。逆に危ないぞというのはいくらでもあるようです。また、gmail に限定しているわけではありません。gmail などですのでよろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

gmailに限定すれば、安全性は増します。
理由は以下のページの示すとおり、
https://support.google.com/mail/answer/6590?hl=ja

  • 実行ファイル
  • 実行ファイルを含んだ圧縮ファイル

がまったく送受信できないようにされているからです。
標的型メールのうち、実行ファイルによる攻撃コードを含んだものは届かなくなります。

WordやExcelにマクロを仕込んだものは防げませんので完全ではありませんが、部分的な防御効果があります。

投稿2015/08/21 04:50

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

標的型攻撃メールはシステムや組織のセキュリティホールを狙った攻撃ではなく、システムを利用したり、組織に属している人間の中からセキュリティ意識の低い人を探し出して、攻撃の足掛かりを作ることが目的です。
そう考えると、Gmailが特別に弱いとは言えないと思います。
頑張ってgmailのメリットを探してみました。
・@以下のドメイン名が一定のため、メールアドレスからは所属が推定しにくい。

ここはGmailが良いと言うことは書いてありませんが、参考になると思います。

投稿2015/08/21 04:49

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zanjibar

2015/08/22 04:51

特にすぐれているわけではないけど、確実に問題があるというわけではないのですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問