アンドロイドアプリで画面の任意の領域のクリック判定
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,533
前提・実現したいこと
Android Studioでアプリ開発を行っています。言語はJavaです。
発生している問題・エラーメッセージ
タイトルの通り画像の任意の領域のクリック判定を行いたいと思い、調べていたところ、やりたいことにピッタリ合うソースコードを見つけました。
(以下そのリンク)
http://www110.kir.jp/Android/ch0505.html
しかし、勉強不足で文が何を表しているのか、イマイチ理解できません。
1,どの範囲をクリックしたら「タッチしました」というメッセージが表示されるのでしょうか。
2,mRegionとmBitmapはどのような関係で、どう対応しているのでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。質問内容を修正しました。
よろしくお願いします。
該当のソースコード
package jp.co.se.android.recipe.chapter05;
import java.io.InputStream;
import android.app.Activity;
import android.content.Context;
import android.graphics.Bitmap;
import android.graphics.BitmapFactory;
import android.graphics.Canvas;
import android.graphics.Color;
import android.graphics.Paint;
import android.graphics.RectF;
import android.graphics.Paint.Style;
import android.graphics.Path;
import android.graphics.Rect;
import android.graphics.Region;
import android.os.Bundle;
import android.view.MotionEvent;
import android.view.View;
import android.widget.Toast;
public class Ch0505 extends Activity {
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(new MyView(this));
}
class MyView extends View {
private Bitmap mBitmap;
private Region mRegion = new Region();
private Path mPath = new Path();
private Paint mPaint = new Paint();
public MyView(Context context) {
super(context);
try {
InputStream is = getResources().getAssets()
.open("sirokuma.jpg");
mBitmap = BitmapFactory.decodeStream(is);
} catch (Exception e) {
}
mPaint.setColor(Color.RED);
mPaint.setStrokeWidth(3);
mPaint.setStyle(Style.STROKE);
Rect rect = new Rect(100, 100, 300, 300);
mPath.addRect(new RectF(rect), Path.Direction.CW);
mRegion.set(rect);
}
protected void onDraw(Canvas canvas) {
canvas.save();
canvas.drawBitmap(mBitmap, 0, 0, null);
canvas.drawPath(mPath, mPaint);
canvas.restore();
}
@Override
public boolean onTouchEvent(MotionEvent ev) {
if (ev.getAction() == MotionEvent.ACTION_UP) {
if (mRegion.contains((int) ev.getX(), (int) ev.getY())) {
Toast.makeText(getContext(), "タッチしました", Toast.LENGTH_SHORT)
.show();
}
}
return true;
}
}
}
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Android Studioのバージョンは3.1.1です。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自己解決しました。
assetsフォルダーを作り、その中に画像ファイルを入れることでできました。
Qiita投稿
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
このコードですと、mBitmapはタッチに全く関係してないです。
ActivityのonTouchイベントを拾ってるだけだと思います。
ev.getX(), ev.getY() アクティビティのタッチ座標
mRegion.containsが枠内か判定しております。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
terrace
2018/09/26 09:22 編集
あまり変わっていないような… 何を調べて何を試されてその結果どうなってわからないのかを示さないと、結局わかりません教えてくださいの丸投げから変わらないと思いますよ。
2018/09/28 11:24
複数のユーザーから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という意見がありました
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、調査したこと・試したことを記入していただくと、回答が得られやすくなります。