質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

1053閲覧

Go言語のスライスがわかりません

go0x

総合スコア13

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/24 08:25

スライス[:]やcapの意味

スライスをスライスする場合に混乱しています。

「スライスは元の配列を参照するもの」
「lenは現在のスライスの長さ」
「capは元の配列の長さ」
という理解です。

以下の例でs1の場合、上記の理解通りcapは5のままです。

しかしs3でなぜcapが5ではなく4になるのでしょうか?

また、s2のスライスでは1~5まで表示されるのに、s3以降はなぜ表示されないのでしょうか?

[x:y] ←スライスのx部分とy部分でスライスの方法に違いがあるのでしょうか?

初心者なので分かりやすく教えてもらえると助かります。

該当のソースコード

go

1package main 2 3import "fmt" 4 5func main() { 6 s := []int{1, 2, 3, 4, 5} 7 check(s) // スライス=[1 2 3 4 5] len=5 cap=5 8 s1 := s[:4] 9 check(s1) // スライス=[1 2 3 4] len=4 cap=5 10 s2 := s1[:5] 11 check(s2) // スライス=[1 2 3 4 5] len=5 cap=5 12 s3 := s2[1:] 13 check(s3) // スライス=[2 3 4 5] len=4 cap=4 14 s4 := s3[:2] 15 check(s4) // スライス=[2 3] len=2 cap=4 16 s5 := s4[0:] 17 check(s5) // スライス=[2 3] len=2 cap=4 18} 19 20func check(v []int) { 21 fmt.Printf("スライス=%v len=%v cap=%v \n", v, len(v), cap(v)) 22}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

capを数えるときは、そのスライスが指している先頭の要素からカウントを開始します。つまり[x:y]というようにスライシングした場合、capの始点はx番目の要素になりますが、終点は変わらず元のarrayの最後の要素になります。
s3では[1:]としているため、capの始点が0番目ではなく1番目の要素になり、capの値が1減ります。

スライスの挙動については、この記事がわかりやすいです。
https://blog.golang.org/go-slices-usage-and-internals

投稿2018/09/25 06:13

Udomomo

総合スコア1524

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

go0x

2018/09/25 08:10

回答ありがとうございます。 公式の記事を読んで理解しようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問