度々の質問、恐縮です。
AndroidStudioの実行時に
エラー: BuilderのBuilder(Context)はpublicではありません。パッケージ外からはアクセスできません
と表示され、Buildeのクラスにpublicを追加すればいいと思うのですが、そのBuilderクラスを探し出すことができません。検索バーなどを使ったのですが見つけられません。どちらにあるのでしょうか?
また、他の解決策があれば知りたいです。
参考にしたサイトはこちらです。yahoo知恵袋の質問
よろしくお願いします。
開発環境環境
AndroidStudio3.1.4
MacOS Sierra 10.12.6
下は、MainActivity.java のコードです。
import android.os.Bundle;
import android.support.design.widget.FloatingActionButton;
import android.support.design.widget.Snackbar;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.support.v7.widget.Toolbar;
import android.view.View;
import android.widget.ListView;
import io.realm.Realm;
import io.realm.RealmConfiguration;
import io.realm.RealmResults;
import static io.realm.RealmConfiguration.*;
public class MainActivity extends AppCompatActivity {
ListView mListView;
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
Toolbar toolbar = (Toolbar) findViewById(R.id.toolbar);
setSupportActionBar(toolbar);
FloatingActionButton fab = (FloatingActionButton) findViewById(R.id.fab);
fab.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
@Override
public void onClick(View view) {
Snackbar.make(view, "Replace with your own action", Snackbar.LENGTH_LONG)
.setAction("Action", null).show();
}
});
RealmConfiguration realmConfig = new RealmConfiguration.Builder(this).build();
Realm realm = Realm.getInstance(realmConfig);
RealmResults<Task> tasks = realm.where(Task.class).findAll();
TaskAdapter adapter = new TaskAdapter(this,tasks);
mListView.setAdapter(adapter);
}
}
更に、下が content_main.xml のコードになります
<android.support.constraint.ConstraintLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
app:layout_behavior="@string/appbar_scrolling_view_behavior"
tools:context=".MainActivity"
tools:showIn="@layout/activity_main">
<TextView
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
app:layout_constraintBottom_toBottomOf="parent"
app:layout_constraintHorizontal_bias="0.073"
app:layout_constraintLeft_toLeftOf="parent"
app:layout_constraintRight_toRightOf="parent"
app:layout_constraintTop_toTopOf="parent"
app:layout_constraintVertical_bias="0.063" />
<ListView
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent" />
</android.support.constraint.ConstraintLayout>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
そういう場合はまず自分の使い方が間違ってないか、ほかに方法がないか確認してみてください。
ソース見てもらったらわかるのですが、publicなBuilderクラスのコンストラクタは引数無しです。
RealmConfiguration.Builder()
が正しいかと。
ネットで検索してみるといくつかContext渡してるサンプルがあるので昔はそうだったのかもしれませんね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/09/23 18:03
無事Buildできました。
昔のバージョンの情報も、勉強になりました。
おっしゃる通り、もう少し自分で他の方法も調べて、掘り下げてみたいと思います。
ご指導ありがとうございました。