質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

471閲覧

javascriptで入力された数値によって変わる計算結果を、結果に応じて並べ替えて表示したい

TreesShimi

総合スコア16

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/19 07:51

<script> function fnckeisan() { // 入力された数値 var sss = (document.querySelector('#sss').value); // 選択された1番~5番の計算式 var asall={"a1":1,"a2":2,"a3":3,"a4":4,"a5":5}; var selecas= asall[document.querySelector('#as').value]; // 各種 関数の定義 var x1 = 0; var x2 = 0; var x3 = 0; var x4 = 0; var x5 = 0; var word ='数値の小さな順に並べ替え'; var wordx1 ='エックス(1)'; var wordx2 ='エックス(2)'; var wordx3 ='エックス(3)'; var wordx4 ='エックス(4)'; var wordx5 ='エックス(5)'; // 選んだ計算式(1番~5番)によってx1~x5の数値が変わる switch (selecas) { case 1: x1 = 10 , x2 = 20 , x3 = 30 , x4 = 40 , x5 = 50; break; case 2: x1 = 100 , x2 = 200 , x3 = 300, x4 = 400 , x5 = 500; break; case 3: x1 = 150 , x2 = 250 , x3 = 350 , x4 = 450 , x5 = 550; break; case 4: x1 = 1 , x2 = 2 , x3 = 3 , x4 = 4 , x5 = 5; break; case 5: x1 = 180 , x2 = 280 , x3 = 380 , x4 = 480 , x5 = 580; break; } // 入力されたsssの値によって計算式および結果が変わります if (sss >= 300){ ans1 = (sss - 300) * x1; ans2 = (sss - x2) ; ans3 = (sss - x3) * x3; ans4 = (sss - x4) * x4; ans5 = (sss - 300) * x5; }else if (sss >= 100){ ans1 = (sss - 100) * x5; ans2 = (sss - x4) * x4; ans3 = (sss - x3) * x3; ans4 = (sss - x2) ; ans5 = (sss - 100) * x1; }else if (sss <= 100){ ans1 = (sss * 1 ) + x1; ans2 = (sss * 2) + x2; ans3 = (sss * x3 ) ; ans4 = (sss * 4) + x4; ans5 = (sss * x5 ) + x5; } // 計算結果を表示します document.querySelector('#ansall').textContent = `${word} ${wordx1}${Math.floor(ans1)} ${wordx2}${Math.floor(ans2)} ${wordx3}${Math.floor(ans3)} ${selecas==4?'':wordx4}${selecas==4?'':Math.floor(ans4)} ${wordx5}${Math.floor(ans5)}`; } </script> <form> <td>数値を入力してください(1~9999)</td> <input type="text" id="sss" type="number" min="0" max="9999" value="0"> <td>1番~5番の計算式を選んでください</td> <select id="as"> <option value="a1">1番</option> <option value="a2">2番</option> <option value="a3">3番</option> <option value="a4">4番</option> <option value="a5">5番</option> </select>  <br> <input type="button" value="計算" onclick="fnckeisan();">  <br> <input type="reset" value="リセット"> <div id="ansall" style="white-space:pre;"></div> </form> ==============================================================

入力された数値や、1番~5番の中から選んだ計算式によって、出力される数値が異なってくるプログラムですが、入力値に応じて、あるいはどの計算式を選んでも、数値の小さな順に表示されるようにしたいと思っています。

しかしながら、どのようにプログラムを書けばよいか分からないため、追加すべきところなどをご教授いただけると助かります。

なお、4番の計算式を選んだときは、エックス(4)の表示と計算結果については表示されないようにしたいのですが、非表示にすることは出来たものの、歯抜けのようなカタチになるため、そこを改善する方法もご教授いただけると助かります

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2018/09/19 07:55

すでにほぼ同じ内容をいくつも回答していますよね?何がわからないのでしょうか?具体的にうまくいかないデータを提示ください
TreesShimi

2018/09/19 08:31

分からないのは「入力値に応じて、あるいはどの計算式を選んでも、数値の小さな順に表示されるようにするための具体的なプログラムの書き方」です。それと「4番の計算式を選んだときは、エックス(4)の表示と計算結果については表示されないようにしたいのですが、非表示にすることは出来たものの、歯抜けのようなカタチになるため、その点を改善する方法」も分からないため、それについてもご教授いただきたく思っています。
spookybird

2018/09/19 08:45

質問者さんにとって、今つくろうとしているものは難しすぎると言わざるを得ないと思います。作りたいものを実現するためにどういう処理が必要なのか順番にひとつずつ抜き出して、そのためにどういうコードを書かないといけないのかを一歩一歩勉強してみてはどうでしょうか。
TreesShimi

2018/09/19 08:50

例えば、上記の現行のプログラムでは10000と数値を入力し、1番を選んで計算すると、エックス(1)97000、エックス(2)9980、エックス(3)299100、エックス(4)398400、エックス(5)485000と、このような順番で表示されるようになっていますが、これをエックス(2)9980、エックス(1)97000、エックス(3)299100、エックス(4)398400、エックス(5)485000、とこのような順番で表示されるようにし、なおかつ、次に例えば50の数値を入力して計算しなおすと、エックス(1)60、エックス(2)120、エックス(3)1500、エックス(4)240、エックス(5)2550と、このような順番で表示されますが、これもエックス(1)60、エックス(2)120、エックス(4)240、エックス(3)1500、エックス(5)2550と、このような順で表示されるようにしたいのです。さらにその次に4番を選択して計算しなおすと、エックス(1)51、エックス(2)102、エックス(3)150、エックス(5)255と、このように表示されますが、この場合はたまたま順番は小→大の順に並んでますが、エックス4が表示されていたところが空白の歯抜けになってしまうため、これを改善するためにどうすれば良いか知りたいというわけです。だいぶ長くなってしまいましたが、具体的に説明させていただきますとこういう感じになります。
TreesShimi

2018/09/19 09:43

今回の質問内容はおそらくそんなに難しいことではないはずだと思いますので、この部分をこれに変えれば良いとか、具体的なコード(プログラム?)を簡単なサンプル的なもので良いので教えていただける方がいらっしゃいましたら幸いです。ちなみに別に丸投げしているわけではありませんのであしからず。簡単かつ具体的な説明をすることができる方がいらっしゃいましたら嬉しく思います。
yambejp

2018/09/19 09:46

ソートするなら最初に配列に入れるのが効率的、あとはそれぞれのデータの何をつかってソートするか、なにを条件にフィルタするかなど考えて、結果はjoinで処理すればよいでしょう
TreesShimi

2018/09/19 12:38

どうもありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

こうしてみて

javascript

1// 計算結果を表示します 2document.querySelector('#ansall').textContent = word +"\n"+ 3[ 4 wordx1+Math.floor(ans1), 5 wordx2+Math.floor(ans2), 6 wordx3+Math.floor(ans3), 7 selecas==4?'':(wordx4+Math.floor(ans4)), 8 wordx5+Math.floor(ans5), 9 ].filter(function(x){ 10 return x.match(/\d/); 11 }).sort(function(x,y){ 12 return parseInt(x.match(/(\d+)/)[1])>parseInt(y.match(/(\d+)/)[1]); 13 }).join("\n"); 14}

投稿2018/09/19 09:34

yambejp

総合スコア114769

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TreesShimi

2018/09/19 12:44

yambejpさん、ありがとうございます! うまく動作しています。これを参考にして勉強させていただきます! 助かりました!また何かわからないところが出てきたときは、またお力添えいただけると嬉しく思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問