質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

1648閲覧

python で、import するモジュールのお手本

zanjibar

総合スコア206

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2015/08/19 00:23

python で、もともとインポートしておいたほうがいいというモジュールについて、良いお手本になる情報(リンク先)あったら教えてください。現在は、import os,sys,re,datetime にしています。基本は、ほぼこれで足りるようですが、世の中的にどうやっていることが多いのか知りたいのです。回答は、どうして、このモジュールをインポートしていたほうがいいという理由もぜひおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikeyan

2015/08/19 03:01 編集

あなたがpythonを使用する目的を具体的に追加してください。Webサーバ開発、競技プログラミングなど。
zanjibar

2015/08/19 03:16

今は、fabric につかっています。いつもいれておいたほうがいいよというような記事があったらお願いします。この種の情報は正解がないともいえますので、世の中にどういった意見があるかを知りたいのです。
guest

回答2

0

fabricでググると、これとかこれとかひっかかりました。
とりあえずfabricについては

python

1from fabric.api import *

でよいでしょう。
他に何をimportするかは、fabricで実行する作業内容に依存します。
jsonが読み書きしたかったらimport jsonですし、数値計算したかったらimport numpy
あなたのオレオレライブラリがimportしたかったらimport zanjibarでしょうか。
PyPIのランキングの上位n個を適当にimportしてもいいかもしれません。

世の中には様々な職業・文化の人がいて、各々に適したライブラリが星の数ほどあるので、あなたがしたいことがわからなければあらゆるものをimportしなければなりません。もちろん、この場合ほとんどのimportはあなたにとって無駄になります。
「何をimportすればよいか」というのは、「私は何をしようとしているでしょう」という質問と同じで、
あなたがしようとしていることについての情報を十分伝えなければ答えられません。
結局何をするのかわからなければ「必要なもの」をimportすることはできないのです。

やはり、自分がスクリプトを書くときに必要になったものをテンプレートにしておいて、新たにimportするたびにtemplateを更新するといった方法にするのがよいと思います。

投稿2015/08/19 05:05

編集2015/08/19 05:17
ikeyan

総合スコア136

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zanjibar

2015/08/20 03:47

すみません。うまくつたわっていません。基本的、とりあえず、いれておくのはどのあたりがいいのかなという問いかけです。例示してあるように、os,sys,re,datetime 以外にもこれくらいいれておくといいのではないかというのがあったらというところです。気持ちは伝わるでしょうか? fabric を現時点でたまたまつかっているだけなので、fabric 関係はで何をimport したらいかを知りたいわけではないのです。今のところは、この4つをいれておけば不自由はない感じです。
guest

0

期待される回答とはずれますが、私自身は基本的には必要になった時にインポートするモジュールを追加する派です。というのも、予めモジュールをインポートしてしまうと、実行に使っていないモジュールが登場することになります。後でコードを読む時に、ノイズとなってしまうのでできるだけ不要な情報をコード上に残さないようにしています。

ちなみにですが、Pythonの場合、Javaとは異なり実行時にモジュールをインポートできます。なので、できるだけ使う直前にimportするようにしています。

投稿2015/08/19 01:20

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zanjibar

2015/08/19 01:32

はい、期待した回答とは、はずれます。良かったら、import についてどういった手本があるか調べて貰えたらと思います。numpy など、はあるようです。import numpy as np 云々ですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問