質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Chainer

Chainerは、国産の深層学習フレームワークです。あらゆるニューラルネットワークをPythonで柔軟に書くことができ、学習させることが可能。GPUをサポートしており、複数のGPUを用いた学習も直感的に記述できます。

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

1611閲覧

ニューラルネットワークが作れません

u.c

総合スコア13

Chainer

Chainerは、国産の深層学習フレームワークです。あらゆるニューラルネットワークをPythonで柔軟に書くことができ、学習させることが可能。GPUをサポートしており、複数のGPUを用いた学習も直感的に記述できます。

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/18 07:29

前提・実現したいこと

ニューラルネットワークを作る段階でエラーがでてしまい、立ち止まってしまいました。
jupyter notebookにコードを書いて、chainerを使ってニューラルネットワークをつくり、ディープラーニングをしようとしていました。
自分で用意したcsvファイルを使っています。

一度、アヤメの識別をやったことがあり、それは再現できたのですが、そこから少し変えて自分のデータでは実行しようとしたら出来ませんでした。

発生している問題・エラーメッセージ

--------------------------------------------------------------------------- TypeError Traceback (most recent call last) <ipython-input-14-0183a2be6cd2> in <module>() 1 NN = Chain(l1=L.Linear(M,3), 2 l2=L.Linear(3,3), ----> 3 l3=L.Linear(3,C), 4 ) 5 ~~~\programs\python\python37\lib\site-packages\chainer\links\connection\linear.py in __init__(self, in_size, out_size, nobias, initialW, initial_bias) 106 self.W = variable.Parameter(W_initializer) 107 if in_size is not None: --> 108 self._initialize_params(in_size) 109 110 if nobias: ~~~\python\python37\lib\site-packages\chainer\links\connection\linear.py in _initialize_params(self, in_size) 117 118 def _initialize_params(self, in_size): --> 119 self.W.initialize((self.out_size, in_size)) 120 121 def __call__(self, x): ~~~\python\python37\lib\site-packages\chainer\variable.py in initialize(self, shape) 1409 xp = numpy if self._initial_backend != 'cuda' else cuda.cupy 1410 with cuda.get_device_from_id(self._initial_device): -> 1411 data = initializers.generate_array(self.initializer, shape, xp) 1412 1413 ginit = self._grad_initializer ~~~\python\python37\lib\site-packages\chainer\initializers\__init__.py in generate_array(initializer, shape, xp) 43 if hasattr(initializer, 'dtype') and initializer.dtype is not None: 44 dtype = initializer.dtype ---> 45 array = xp.empty(shape, dtype=dtype) 46 initializer(array) 47 return array TypeError: 'numpy.float64' object cannot be interpreted as an integer

該当のソースコード

python

1import numpy as np 2import chainer.functions as F 3import chainer.links as L 4from chainer import Variable,optimizers,Chain 5import matplotlib.pyplot as plt 6import pandas as pd 7 8data = pd.read_csv('csvのファイル') 9data = data.values.tolist() 10data = np.array(data).astype(np.float32) 11 12Xdata = data[:,0:7] 13tdata = data[:,8] 14 15[N,M] = Xdata.shape 16print(N,M) 17 18C = tdata.max()+1 19 20Ntrain = int(N/2) 21index = np.random.permutation(range(N)) 22Xtrain = Variable(Xdata[index[0:Ntrain],:]) 23ttrain = Variable(tdata[index[0:Ntrain]]) 24Xtest = Variable(Xdata[index[Ntrain:N],:]) 25ttest = Variable(tdata[index[Ntrain:N]]) 26 27NN = Chain(l1=L.Linear(M,3), 28 l2=L.Linear(3,3), 29 l3=L.Linear(3,C), 30 ) 31 32def model(x): 33 h = F.relu(NN.l1(x)) 34 h = F.relu(NN.l2(h)) 35 y = NN.l3(h) 36 return y 37

試したこと

Cを具体的な数字にしたら、ここは乗り越えましたが、
その次の学習のコードのところでまたエラーが出ました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

python3/chainer1.5だと思います

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

上に張っているエラーは、全結合層の出力数を指定している l3=L.Linear(3,C) で、C が整数でなく、float になっているため起きています。

Cを具体的な数字にしたら、ここは乗り越えましたが、 その次の学習のコードのところでまたエラーが出ました。

どのようなエラーでしょうか?

ちなみに出力層の Softmax 関数が見当たりませんが、今回解きたい問題はアヤメと同じクラス分類問題でしょうか?

投稿2018/09/19 02:33

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

u.c

2018/09/19 12:40

ありがとうございます! Cを整数にするために、tdataを、float32からint32に修正したところ上手くいきました! ______________________ Xdata = data[:,0:7] tdata = data[:,8]-1 Xdata = np.array(Xdata).astype(np.float32) tdata = np.array(tdata).astype(np.int32) ______________________ 下2行を付け足しました。どうでしょうか?一応、学習もできましたが不安なのでおかしな点があれば教えていただきたいです。 C = tdata.max()+1でC=4にする予定だったので、l3=L.Linear(3,C)のCの部分に4を代入して行ったところ、質問した部分は乗り越えました。しかし、学習の段階で、tdataが学習で使える値じゃないというようなエラーが出てきました。(おそらく) しかし、上記のように修正したところ、このエラーも出てきませんでした。回答者さんのおっしゃる通りで、整数になっていなかったことが原因だったと思います。 今回解きたい問題は、アヤメと同じクラス分類問題です。これらのコードの後にsoftmax関数を入れてました。
tiitoi

2018/09/19 12:54

解決したようでよかったです。 その対応で問題ないと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問