質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

2348閲覧

input textをドラッグでまとめて選択やデリートする方法

SugiuraY

総合スコア317

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/09/18 01:19

編集2018/09/18 01:54

下記のコードのpタグは#foo上でクリックしたまま、#barまでドラッグすればどちらも選択した状態になり
纏めてコピーしたい場合等に便利です。

一方でinputタグは同じような動作をさせることができません。
特にinput type="text"をエクセルのようにたくさん並んでいる場合で
エクセルのように纏めてクリックを押したまま、ドラッグして選択範囲のものを全て、一括してデリートすることができれば
直感的に便利な場合があると思います。
実際にはinputタグはクリックした時点でその対象がフォーカス状態になってしまうため、そのフォーカスの範囲
のみでユーザーは操作を許可されており、それ以外の要素をアクティブにする等同時に操作することは出来ないと理解しております。

もちろん、JQueryを利用して、ボタンを用意してクリックすれば纏めて.empty()など一括削除の方法はあるのですが
クリック&ドラッグで纏めて選択させてデリートを押せば削除させることができるような方法があれば
アドバイスを頂ければと思います。

宜しくお願い申し上げます。

html

1<p id="foo">クリックしてドラッグすると</p> 2<p id="bar">まとめて選択できるよ</p> 3 4<input type="text" name="" id="hoge"> 5<input type="text" name="" id="piyo">

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/09/18 01:32

今一つ要件が飲み込めてないかもしれませんが「仕様である」というのはどこで確認されたのでしょうか?
SugiuraY

2018/09/18 01:48

コメントありがとうございます。言い回しが不適切であったことをお詫び申し上げます。クリックしたままドラッグというエクセル的な操作を踏まえると、input textはクリックした時点でフォーカス状態になってしまうため、そのinput text以外の範囲にいくらドラッグしても外に出ることができずフォーカスアウトしない限りは他の要素をユーザーは操作できないという点で仕様という言葉を用いさせて頂きました。
m.ts10806

2018/09/18 01:51

なるほどそういうことですね。こういった技術系のサイトでは「仕様」というと公式ドキュメントにあるものという印象になるため根拠となるソースが必要となるケースがあります。質問内容を調整された方がいいかもしれません。
SugiuraY

2018/09/18 01:55

有難うございます、仰るとおりかと思いますので、質問を修正させて頂きました。
guest

回答1

0

頑張って矩形選択処理を作りこめば可能です。

  1. mousedown時に座標1を記憶
  2. mouseup時に座標2を取得
  3. 座標1座標2で囲まれた範囲内の要素を探し出し、それらを配列にでも突っ込む
  4. keyupイベントにハンドラを登録して、deletebackspace押されたとき上記の配列に要素があったらそれらのvalueを消す

とかですかね。

投稿2018/09/18 01:35

spookybird

総合スコア1803

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SugiuraY

2018/09/18 01:50

コメント有難うございます。 なるほど、そのようなアプローチもあるのですね。もしかしたら範囲ないで意図しない要素(input以外)も拾ってしまうかもしれないので、そこは分岐で取捨選択すればうまくいきそうです。 貴重なアドバイスを頂き、誠に有難うございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問