質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

319閲覧

【Arduino】生体電気を増幅器で増幅し、取得したデータをArduinoでAD変換し、一定の値より小さい時にArduinoに接続したブザーを鳴らしたい

3005

総合スコア10

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/12 02:05

編集2022/01/12 10:55

コンパイルは通りますが、生体信号を取得する前からブザーが鳴ってしまいます。

詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

int i=0 ; //配列番号の管理 int j=0 ; //フラグ管理 //プログラム起動時間の変数 unsigned long ti ; unsigned long to ; unsigned long t[200] ; int threshold ; //閾値 int a=0 ; //アナログ電圧の変数 int x=0 ; //一つ前のアナログ値を入力 #define BEAT 300 // 音の長さを指定 #define PINNO 12 // 圧電スピーカを接続したピン番号 void setup(){ //put your setup code here, to run once; } void loop(){ //配列の数が200なのでエラーを出さないようにする ti=millis(); //起動時間の代入 a=analogRead(A5); //アナログ入力の代入 //閾値を決める if(a-x>0){ x=a;//波形の山が下り始めるところを見つける if(x-threshold>0){ threshold=a; //R波のみ判定 } } //アナログ入力が閾値を超えたときに時間を入れるに格納 if(a>=0.8*threshold&&j==0){ //4.9mV*20=98mVの時に分岐 Serial.begin(9600); Serial.print("count"); Serial.println(i); t[i]=millis(); //i=0の時は計算できないので分岐 if(i!=0){ to=t[i]-t[i-1]; //入れるに格納された秒数からRR間隔を計算 //USVBケーブルを通してPCに出力 Serial.println("RR"); Serial.println(to); } i++; //次の配列へ j=1; //一度とったのでフラグをオンに Serial.end(); //通信終了 } //フラグがオンの時に閾値を下回った時にオフにする if(a< 0.8*threshold&&j==1) { j=0; } while(to < 0.6){ //toの値が0.6秒以下の時ブザーを鳴らす tone(PINNO,262,BEAT) ; delay(BEAT) ; delay(1200) ; //1.2秒間隔で鳴らす } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2018/09/12 02:07

で、それで現在の動作はどうなってるんでしょうか。
3005

2018/09/12 02:08

失礼いたしました。修正いたします。
coco_bauer

2018/09/14 00:31 編集

while(to < 0.6) のように、unsigned long型の変数 (この例では to) と実数を比較している箇所が散見されるのですが、どのような意図で型の異なるものを比較しているのでしょうか?
3005

2018/09/14 01:56

当方プログラミング初心者のためよく分かっておりません。申し訳ありません。
guest

回答1

0

プログラムの動作までは追ってませんが、まずいところをいくつか。

  • いちどアナログ入力値を出力して、どういう値が取得できてるか見てみましょう

一般的にA/D値はノイズなどの影響で細かく上下してます。これをそのまま使うと意図しない動作となったりするので、移動平均を掛けるなど、平均化して使う必要があります

  • シリアル出力は出力のたびにserial.begin、serial.end を呼んでますが、これはプログラムの開始時に一回だけserial.beginを呼ぶだけでいいです。

serial.end は呼ぶ必要はありません
#setup関数のところで呼びましょう

  • while(to < 0.6){ //toの値が0.6秒以下の時ブザーを鳴らす

これはtoがlong型のため、小数点以下の数値は持ちません。なので、toが0の場合、無限ループとなり、ブザーが鳴り続けることになります

投稿2018/09/15 04:23

編集2018/09/15 04:24
y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問